九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

HBG合宿について(其のニ)

2014年12月23日 19時53分13秒 | 合宿関連(投稿者・忍者)
昨夜雪が降ったのかうっすら雪化粧の福島です。信夫ヶ丘陸上競技場に遠征練習しました。競技場には殆ど雪が無いものの、部分的にタータンが氷ついている場所もありました。HBG合宿前のトラック練習ですので基本的な動きとスピード練習に取り組みました。今日の信夫ヶ丘陸上競技場は大変な賑わいです。来ていたのは高校8校と中学校1校、先日のあかねヶ丘陸上競技場ほどではありませんが、活気のある競技場でした。東北高校合宿が今日から北上で始まったようです。各県の上位者が入る合宿ですが、付き添いの経験から言えることは、学校により取り組みに差があり、本気の合宿からかけ離れた親睦会に近い取り組みが見られる選手達もいた様な気がします。合宿は強化の為に行うものです。HBGのメンバーには本来なら東北合宿に参加する選手が5校で20名ほどいますが、途中から抜けることが出来ないシステムになりましたので九里陸上は辞退しました。今年の女子の東北新人大会をみる限り、400mRで大会新を出したのは優勝した九里陸上と常盤木学園、1600mR優勝は常盤木学園、4位の九里陸上。男子も400mRの仙台育英、優勝者を出している山形中央と仙台三高(男女)、九里陸上も上位に入賞者を出しております。グル―プ的にはハイレベルな合宿であることは間違いありません。負けないように頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする