昨夜から今朝まで予報どうり雪降りとなり積雪もありました。(福島5cm、米沢40cm)気温も低く日中でも氷点下の真冬日でした。テレビのニュ-スでは米沢の積雪が1mを越えたと報じています。衆議院選挙でどのテレビ局も昨夜は選挙ニュ-スばかりでした。政治の事はブログに書かないことにしていますでコメントしませんが、一言「なぜこの時期に選挙なんだ」と思います。今日は練習休養日です。親戚に不幸があり朝から雪道を高畠まで行き葬儀に参列してきました。最近は、礼服も結婚式で着るよりも葬儀で着る方がはるかに多い気がします。12月も半月が過ぎました。時の流れの早さに追いついていくのが大変です。年賀状書き、合宿、何も片づかない内にお正月が来てしまいそうです。九里陸上保護者会の会長さんから、1月3日(土)11時の新年会(後期総会)と3年生を送る会の案内を頂きました。又、OG・OB会(タンポポ会)の親睦会も1月3日(土)15時からホテルサンルートで行われます。案内の届かない卒業生で出席出来る方は、12月20日頃まで監督か原田先生に連絡下さいますようにお願い申し上げます。寒さ厳しい中ですが、九里陸上明日から又、頑張りたいと思います。
今日は福島の信夫ヶ丘陸上競技場に遠征しました。米沢は朝から雪降りとの事でしたが、福島は雪が舞う程度で積もることはありませんでした。競技場は空いていて九里陸上以外は高校1校と中学1校が来ているだけでした。気温が低い中でしたがしっかり練習出来ました。短距離はバランス走とスキップA・B・Cランニング、300m3本でまとめました。中長距離は男女共400mを10本プラス補強運動、投擲は今野先輩の指導で円盤投げに取り組みました。筋肉痛も治ってきたのか走りは快調でした。あづま荒川クロスカントリ-大会(長距離の部)に参加した男子3名は、初参加で、地形もコ-スも分らない中での走りですのでついていくだけで精一杯のレースでした。
あづま荒川クロスカントリ-大会(高校男子中長距離の部・6・5キロ)
佐藤拓実(2年) 6・5キロ 22分38秒 42位 (109名参加)
小沼優生(2年) 6・5キロ 22分32秒 37位 (109名参加)
伊藤貴彦(2年) 6・5キロ 23分37秒 58位 (109名参加)
シーズンに入るまで何度か機会があればクロスカントリ-大会やロードレースに出場させたいと思います。クロスカントリ-大会には監督が付き添い指導、信夫ヶ丘にはコーチが付き添い指導しました。
あづま荒川クロスカントリ-大会(高校男子中長距離の部・6・5キロ)
佐藤拓実(2年) 6・5キロ 22分38秒 42位 (109名参加)
小沼優生(2年) 6・5キロ 22分32秒 37位 (109名参加)
伊藤貴彦(2年) 6・5キロ 23分37秒 58位 (109名参加)
シーズンに入るまで何度か機会があればクロスカントリ-大会やロードレースに出場させたいと思います。クロスカントリ-大会には監督が付き添い指導、信夫ヶ丘にはコーチが付き添い指導しました。
大寒波が心配の今日でしたが、米沢の午前中は小雪程度で積もる程の雪降りではありませんでした。今夜大雪にならなければ寒波も明日までですので前回の様にはならない様な気がします。現在の福島は風もなく星空です。明日の福島遠征は大丈夫だと思います。今日の体育館はバスケット部の練習試合等がありましたので、予定を変更してマット運動や室内用ブロックを使用してのSDと動きを入れて終了しました。投擲は今野先輩も来てくれたのでウェート中心のトレーニング、中長距離は雪の中でしたが道路や校内でのロングジョックをしました。京都女子駅伝合宿(天童)の鈴木菜々(3年)は元気に楽しく練習していたとの事です。米沢の市営陸上競技の練習は積雪もあり今後は無理だと思います。合宿や遠征練習で実練習をカバ-して行きたいと思います。明日の福島信夫ヶ丘陸上競技場の練習も大切な練習になります。頑張りましょう。
寒波の第二弾が来るとの予報でしたが、現在のところ米沢は練習終了時間まで荒れた天候ではありません。只、栗子峠付近では行きも帰りも雪降りで(-3℃)道路は圧雪です。明日からの天候が心配です。明日から都道府県女子駅伝合宿が天童で行われます。又、14日(土)はあづまクロスカントリ-大会が福島県営あづま陸上競技場で行われます。(参加者3名・小沼・貴彦・拓実)中長距離メンバーは冬の大会がこれからも続きます。今日の九里陸上はウェートサーキットをしました。室内練習の各種サーキットも2週間が過ぎましたので、部員の筋肉痛も和らいで来たようです。オ-ストラリア研修組の3名は4日目ですので絶好調?の筋肉痛かも知れません。明日は動き中心のトレーニングをして、14日(日)は福島市営信夫ヶ丘陸上競技場に遠征します。米沢と福島にまたがる吾妻山に、噴火の危険度がレベル2にアップしたと二ュ-スが伝えています。東吾妻山ですので米沢ではなく福島側の方です。何事もなくおさまる事を祈ります。明日は13時から体育館で練習します。
小雨は降りましたが気温があまり下がらず、この時期としては快適な米沢の天候でした。今日の九里陸上はマット運動です。冬期練習のメニューで部員達が1番喜んで取り組むのはマット運動です。出来ない種目も多いのですが楽しいのか一生懸命取り組みます。部員達の中にもマット運動のライバルがいて、お互いに張り合いながら頑張る姿は微笑ましく感じます。今日も3年生女子が昨日のメンバーに「真衣・奈々」も入り、3年生女子部員のほとんどが集合しました。マット運動の補助をしてくれたので助かりました。今日の我が家は弟夫婦と母を入れて家族忘年会をして来ました。久しぶりに美味しいお酒と本物の懐石料理を食べました。風邪引きも無く全員参加の部活動が続いています。明日はウエートサーキットをする予定です。HBG合宿まで2週間です。他校に遅れを取り迷惑がかからない様に、しっかりトレーニングをして参加したいと思います。12月25日~28日までのHBG合宿は初日の25日(木)と最終日28日(日)は宮城県利府町の(グランデイ)県陸上競技場で練習します。26日(金)・27日(土)の2日間は東北学院大学の陸上競技場をお借りして行います。
米沢も福島も雲は多いものの晴れ間が見える穏やかな日でした。しかし、雪が消える様子はなくこのまま根雪になりそうな米沢です。今日も体育館での練習です。2人組サーキット8種目20回を5セットしました。今日も1年生が辛そうです。頑張れ、頑張れ、これをこなしていけば必ず強くなれるから・・。3年生女子部員5人(愛・歩美・雛子・はるか・菜々子)が練習を見に来ました。部を引退してから動いていないので練習に参加したいと言っていました。(お待ちしております)三年生部員は陸上継続する遥香・菜穂・菜々・嵐田・の4名は毎日練習しています。今日は消防士合格の高山も体力作りの為に練習に参加しました。3年生女子部員12名は全員進路が確定しました。男子7名で残るのはセンター試験受験の2名です。粘りと根性のある部員達ですので目標達成出来ると信じています。今年も残すは20日あまり、室内冬期練習も順調に経過しています。12月14日(日)は福島に遠征の予定です。明日も15時40分から体育館で練習します。
福島の最高気温9℃、米沢の最高気温2℃、この温度差は山を越えただけとは思えない悔しさです。体育館は風は来ないし5℃ありますが、寒さは時間を追うごとに増して来ます。そんな中で部員はしっかり練習していました。オーストラリア研修旅行3名が戻り、全員揃っての練習となりました。オ-ストラリア組3名の体形は変わりませんでした。良かった、良かった、です。暫らくは筋肉痛で苦しむ事になるかも知れません。雪の為に例年より早く室内冬期練習に入った九里陸上です。今日は種目サーキットをしました。8種目6往復を5セット、1年生が辛そうです。昨年までついていけなかった数名の2年生は今年は元気そのものです。1年間の練習の差は大きいものがあります。2時間をオ-バ-するトレーニングでしたが休息時間が短い割には(セット間7分)頑張れました。毎日トレーニング内容を変えて飽きないようにして行きたいと思います。中長距離の4名(男子3・女子1)は県の駅伝合宿とあづまクロカン出場がありますので別メニューで行いました。風邪引きに気を付けて欲しいと思います。手洗い、うがい、の励行を忘れないようにしましょう。明日も体育館で行います。
今朝は今冬一番の冷え込みの(-3度)福島です。先週は寒波襲来で連日降雪の米沢で閉口しましたが、今週はどうなるのか・・。米沢市営陸上競技場も除雪出来るかどうか難しいところです。今後は室内トレーニングが多くなる様な気がします。今日の福島は風もなく快晴、気温も10℃まで上昇するとの事ですので気が休まります。今日の九里陸上は休養日です。我が家もキュウイや柚子の収穫で忙しくなりそうです。3年生部員の進路がほぼ確定して来ましたのでお知らせします。九里陸上先輩のいる大学や専門学校の皆さんどうぞよろしくお願いします。
九里陸上3年生部員進路確定者(大学・専門学校)氏名○は陸上継続・△考慮中
東北文教大学 遠藤陽子(人間科学部) 高橋菜々子(人間科学部)
福島大学 ○石河遥香(人間発達文化)○吉田菜穂 (人間発達文化)
東北芸術工科大学 丸山雛子(デザイン工学部)
東北福祉大学 ○鈴木菜々(社会福祉学部)
東北学院大学 △大河原歩美(法学部)
仙台大学 △佐藤澄人(体育学部)
東洋大学 丸山真衣(理工学部)
石巻専修大学 ○高橋七海(過卒)
県立米沢女子短期大学 横尾はるか(日本史学科)
山形美容専門学校 安部あずさ(昼間課程) 佐藤愛(昼間課程)
ハリウットビュティ専門学校 小笠原奈々
センター試験受験者 男子2名・女子1名(過卒) 以上17名
就職男子4名(全員内定)
西置賜行政組合消防職員(内定)高山駿太 小笠原建設k・k(内定)小関澪人
仙台コカコーラk・k (内定)我妻崇 遠藤商事 k・k(内定)嵐田雄樹○(KAC入部)
九里陸上3年生部員19名(男子7名・女子12名・プラス過卒女子2名)計21名
高校生活も登校するのは2ヶ月ありません。私は1月の新年会で会うのが最後になる3年生部員も多いかも知れません。出来るだけ多く顔を見せてください。
九里陸上3年生部員進路確定者(大学・専門学校)氏名○は陸上継続・△考慮中
東北文教大学 遠藤陽子(人間科学部) 高橋菜々子(人間科学部)
福島大学 ○石河遥香(人間発達文化)○吉田菜穂 (人間発達文化)
東北芸術工科大学 丸山雛子(デザイン工学部)
東北福祉大学 ○鈴木菜々(社会福祉学部)
東北学院大学 △大河原歩美(法学部)
仙台大学 △佐藤澄人(体育学部)
東洋大学 丸山真衣(理工学部)
石巻専修大学 ○高橋七海(過卒)
県立米沢女子短期大学 横尾はるか(日本史学科)
山形美容専門学校 安部あずさ(昼間課程) 佐藤愛(昼間課程)
ハリウットビュティ専門学校 小笠原奈々
センター試験受験者 男子2名・女子1名(過卒) 以上17名
就職男子4名(全員内定)
西置賜行政組合消防職員(内定)高山駿太 小笠原建設k・k(内定)小関澪人
仙台コカコーラk・k (内定)我妻崇 遠藤商事 k・k(内定)嵐田雄樹○(KAC入部)
九里陸上3年生部員19名(男子7名・女子12名・プラス過卒女子2名)計21名
高校生活も登校するのは2ヶ月ありません。私は1月の新年会で会うのが最後になる3年生部員も多いかも知れません。出来るだけ多く顔を見せてください。
昨日の夕方から大雪警報が出た米沢でしたが、一晩で50cm以上の積雪があったとの事です。部員25名は九里陸上のバスで何とか福島遠征することが出来ました。(米坂線利用の8名は電車が動かず遠征出来ませんでした)福島市営信夫ヶ丘陸上競技場は5cm程の積雪はありましたが、管理人さんが全て除雪しており、グラウンド内は平常通りの練習が出来ました。9時から11時過ぎまでの2時間を有効に使うことが出来ました。日曜日でグランドが混み合う心配をしていましたが、テスト期間なのか、グラウンドに来たのは1校だけでした。これから走れないことを念頭に置き、走り込み中心の練習をしました。(投擲はフィルドで投げ込みです)心配された部員の動きは、前半少しモタモタしていましたが、後半はどんどん走れる様になりました。週に1回はトラック練習が必要である事を痛感しました。このまま米沢のグラウンドが使用できないとなれば遠征する回数が増える様な気がします。体力作りに力を入れながら向上を目指して行きたいと思います。
朝から快晴の福島から米沢に向かうと雪降りです。米沢市営グラウンドの使用は無理との事ですので、体育館で練習しました。久しぶりにマット運動中心の練習をしました。10種目の内完璧にできる部員は少なく、身体がかたい部員ほどマット運動は苦手なようです。これからの冬期練習で何度か取り組み、柔軟性を高めていきたいと思います。それにしても1日中雪降りの日でうんざりです。福島も午後から雪が降り出しました。屋根や田んぼがうっすら白くなる程度ですので、予定通り明日は福島市営信夫ヶ丘陸上競技場に遠征します。合宿までは何とかトラック・フィールドでの練習を多くしたいと思います。明日はオ-ストラリア研修旅行組(3名)も半月ぶりに学校に戻り、火曜日からは全員揃っての練習となります。来週12月13日は中長距離の男子があづまクロスカントリ-大会に参加します。風邪引きも無く元気な部員達です。
福島は今日の夕方にチラチラ初雪が降ったとテレビニュースが伝えていました。。例年より10日ほど遅いとの事です。栗子峠は雪降りで-4℃でした。米沢市内まで道路は圧雪で運転も大変です。夕方から小やみになりましたが、明日の練習が心配です。しかし、積雪は思いのほか多くはありません。予定では午後から市営陸上競技場ですが明日判断します。HBG合宿まで20日を切りました。時期が重なる東北高校選抜合宿には参加しないとお知らせしましたが、1月5日~7日まで2泊3日で、秋田・山形・岩手・福島・の4県高校合同合宿の案内がありました。東北選抜合宿に入れない次の県上位者が入る合宿との事です。宮城・青森・が何故入らないのかは分りません。2泊の合宿にしては参加料が高く、又、新年早々のまとまっての遠征練習もありますので参加しないことにしました。3年生進路関係で、「鈴木菜々」が東北福祉大学2学部を受験しましたが2学部とも合格しました。又、公務員志望の短距離ながら駅伝まで頑張った「高山駿太」が消防士に合格しました。2名共、今日報告に来てくれました。おめでとう。鈴木菜々は都道府県対抗京都女子駅伝大会の山形県代表選手にも選ばれました。大学でも陸上競技を継続しますので頑張ってほしいと思います。今日はウェートサーキットをしました。
天気は安定していましたが米沢市内の雪は消えません。今日も市営陸上競技場には行けませんでした。体育館での冬期練習が始まりました。今日は2日目、2人組サーキットです。8種目30回4セットと初めてやる1年生には辛いようでしたが、軽めの内容としたものもあり何とか全員クリア-出来ました。九里陸上の冬期トレーニングは体育館中央部分の長さ30m(巾3m)でやるトレーニングですので、創意と工夫を重ねながら長年かけてあみだされたトレーニングです。筋力・柔軟性・持久力・それぞれの強化を網羅できるもので毎日内容が異なります。同じ事を毎日していたらマンネリ化してしまうのは当然で、トレーニング効果も薄くなります。グラウンドの練習は中味が見えますが、室内に入ると学校独自の練習で他からは見えません。取り組みの差が出て来るのは当然です。春になれば学校差となって出て来ますので、何とか遅れが出ないように取り組んで行きたいと思います。冬期練習中に部員が「太る事は絶対にない」と思います。あるとすれば年末年始の休養日の続いた日です。サァ頑張ろう。明日はウェートサーキットです。学校だと15時40分には練習開始できますので2時間が短く感じます。
風は冷たいものの冬晴れの良い天気の福島ですが、昨夜来の雪で米沢は20cmを越える積雪があり、グラウンド練習は無理との連絡がありました。土・日・ならば除雪する時間がありますが、夕方16時からの練習では無理です。15時半に米沢に着くと冷たい雨降りでした。久しぶりの体育館練習です。無理のないように種目サーキットから入りました。2年生は(特に男子)元気がよく意欲的な練習でしたが、1年生は初めての経験からか不安そうな様子も見られました。後2日間位は体育館練習になるかもしれませんが、土曜日は陸上競技場で行う予定です。12月はHBG合宿もありますが、12月の練習予定表を今日部員に渡しました。冬休みの練習は年間でも特に大切なトレーニングが入ります。基礎体力をしっかり身に付けていきたいと思います。今日は3年生大学進学の丸山真衣(東洋大学・理工学部合格)と専門学校合格の小笠原奈々が報告を兼ねて体育館に顔を出してくれました。おめでとう。数日後に3年生の進路についての途中経過をまとめて記載したいと思います。
時々時雨てはいましたが、まだ初雪の降らない福島です。米沢に向かう栗子峠に入ると雪降りで山々は銀世界。練習を始める頃の16時には市営陸上競技場も激しい雪降りとなりました。タ-タンに雪が積もりマネージャー2名と共に除雪しながらの練習です。手袋も帽子も持たない部員が数名いて可哀相な気もしましたが練習は続行しました。今日はスキツプA・B・C100m×10本、まとめは300+100。何時もより30分程早く切り上げました。中長距離は400mサーキットラン10本。投擲は雪の降る中でしたが砲丸投げに取り組みました。今年初めて前が見えないほどの雪降りの中での練習となりましたが、部員は元気に頑張っていました。グラウンドに来たのは、九里陸上と南陽市役所チームの2つだけでした。どんな環境でも走れるうちは走る、走りたくても走れない日が来たら室内の冬期練習に入ります。明日からの天候も心配ですが16時から市営陸上競技場を予定しています。帰りの栗子峠は・・、気温-2℃で道路は圧雪でした。冬将軍到来です。
どんより曇り空の福島ですが、大寒波が来ると言う割には外に出ても寒くはありません。今日は練習休養日です。例年の様に12月からも市営陸上競技場は練習できるようになりました。この10日間ぐらい天候に恵まれてか部員の成長は著しいものがあります。各ブロック共、プレッシャ-がなく練習できるのが向上している要因かも知れません。投擲は部員数が少ないのですが、円盤投げを中心に取り組んでいます。エ-ス2年の田代淳は、円盤投げの練習で40mを越えています。やり投げ、ハンマー投げ、砲丸投げ、にも取り組んでいますが、どの種目も県内では通用する力となりました。1年生の嵐田雅樹も円盤投げで力強さが出て30mを越える力となり、同学年の石川聖也のやり投げも45mを常時越え50mに近づいています。女子の2年生鈴木綺、短距離との掛け持ち投擲、野老菜々、共、どんどん成長しているのが離れて見ているだけでも分ります。秋から冬にかけて成長していている選手は春に活躍すると言われています。5・6年前から県・東北を制覇してきた投擲の九里陸上の今後が楽しみです。時々練習指導に来てくれる、今野・酒井・先輩には感謝しております。オ-ストラリア研修旅行中の2年島軒の半月以上のブランクがどうなるか心配ですが・・。雪が降れば投げれる日も少なくなります。これからは筋トレが多くなります。今日は投擲の近況をお知らせしました。明日は荒れ模様の天候になるようですが、16時から市営グラウンドで練習する予定です。