マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

平成22年上半期 EF210オンパレード

2010-07-03 02:00:00 | 国鉄・JR機関車(直流型)
こんばんわ。

7月になると上半期も締めとなり、ちょっと忙しい感じがします。もちろん、仕事だけではなくこのブログもです。
路線的に滅多にお目に掛かれないのですが、何となくEF210が撮り溜まってしまいましたので、半期締めということで放出いたします。



平成22年2月19日 与野駅付近にて EF210-164

i-D撮影のついでに撮った列車。我が家の近所では殆ど見ることの無いEF210ですが、大宮操車場ではかなり頻繁に見られるようです。



平成22年3月13日 東浦和駅にて (再掲)

送別会帰りに武蔵野線待ちで出逢った夜の貨物列車。話になりませんね。



平成22年4月10日 西川口~蕨間にて EF210-132 4053レ



平成22年4月24日 西川口~蕨間にて EF210-135 4053レ



平成22年4月29日 西川口~蕨間にて EF210-120 4053レ

トヨタロングパストレイン。日曜日の早朝は運休となりますので、私的には土曜日限定の列車。我が家の近所では、EF210をこの列車でしか見たことがありません。しかも、後期型ばかりで、クロスパンタの車両も見たことがありません。



平成22年5月2日 EF210-148+EF651054 黒磯

GW、黒磯、白坂まで遠征に行った際のもの。貨物列車はほぼ全滅で、黒磯駅構内では、パンタを上げているカマは1台も居ませんでした。



平成22年5月15日 西川口~蕨間にて EF210-134 4053レ



平成22年5月18日 西国分寺駅にて EF210-125

過去ログ『100%カブられたのにカブられていないような不思議な光景』で不思議な写真の立役者となったコンテナ列車。後ろを見てお分かりのとおり、長大編成なのに1個もコンテナが載っていません。



平成22年6月12日 西川口~蕨間にて EF210-125 4053レ

もう飽きた・・・。


地元では「トヨタロングパストレイン」しかお目に掛かることのできないEF210。それほど思い入れのある車両ではないのですが、やはり記録としては残しておかなければいけない形式ですね。。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道路線・車両研究へ
にほんブログ村
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成22年6月分 拍手コメントのご紹介(その2)

2010-07-03 00:29:00 | ノンジャンル
こんばんわ。

今回は仕事が遅くなったり疲れたりでご返事が遅くなってしまいましたが、6月後半分の拍手コメントをご紹介したいと思います。


2010/6/21 21:30 車運車 ク5000の連結された列車

貨車と操車場の裏話、とても興味深い記事でした。よく荒川鉄橋近くで貨物列車を見ていましたが、自動車を積んでいるク5000列車は見たことがなく、空ばかりでした。夜に積んだものが通過していたのでしょうか。その後に3色になったク5000が通過するようになって、そのうちに通過しなくなったのを良く覚えています。これらが、やはり大宮操車場を通過していたとは想像つきませんでした。中学生の頃でしたが、写真を撮っておけばよかったと後悔しています。また貨車ネタを是非ともお願いします。

いつもありがとうございます。
トリコロールカラーのク5000も、いつの間に現れていつの間に消えてしまったのか良く判りません。写真も撮っていなかったし、さほど興味も無かったのですが、貨物代合理化の直前には、焦ってはいたのに時既に遅しの状態でした。
私は貨車中心の写真は殆ど撮っていませんし、かといってキレイな編成写真も撮っていなかったので、経験から得た知識を表現するしか手立てがありません。問題は、それが相手に上手く伝わっているかというところなんですが・・・コメントから伝わっていることが判り、大変嬉しく思います。時間に余裕ができてきたら、ネタ探しをしてみたいと思います。



2010/6/26 9:49 昭和52年 167系修学旅行列車(非冷房オリジナル時代)

野口五郎岳 修学旅行色本当に良い色 貴重な写真有難うございます。

野口五郎岳様
良い色ですよね。私も大好きです。よくよく考えれば非常に短い間にしか活躍できなかったカラーでしたね。



2010/6/26 10:02 昭和63年:ローズピンクの「北斗星」

野口五郎岳
ローズピンク懐かしいです。
北斗星運転当初は81の初期型も運用に入っていましたね!?確か13号機とか!?間違っていたかな!?
ローズピンク復活ならず本当に残念ですね!!
有りそうな話だけど、激パを避ける為ですかね

野口五郎岳様
私が知っている限りでは、11~16号機くらいまで田端区に居たと思います。貨物列車では何枚か写真を撮っていますので、いずれご紹介したいと思います。
塗装については安全面の考え方は薄いと思います。むしろ、JR東日本として塗料が手に入れづらいのではないでしょうかね?製造ルートを一度絶ってしまうと、大量に発注しない限り、どうしてもコストが高くなってしまいますからね。



2010/6/26 10:25 平成22年上半期 EF81牽引「カシオペア」

野口五郎岳
カシガマ貨物見てみたいですね!
でも、昨今は旅客各社との貨物受託解消や旅客釜の買取等が多いのに東釜が未だに何故と…
そもそもJR移行時、常磐スジの81JR貨物機の配置が全く無かったのが不思議です!!

野口五郎岳様
「カシオペア」運用離脱後、かなり頻繁に「北斗星」運用に入っているようです。どうせ引退ですから、使えるだけ使っておこうということなのでしょう。「北斗星」運用から離脱することになれば、必然的に貨物運用に入るのではないかと思っています。
常磐線の特殊性から、それだけの短距離のために専門の機関区を設置し、社員を置いておくのが不合理と考えられたのではないでしょうかね?それと、私の私見では、わずかなブルトレだけのために施設や社員を配置する東日本サイドも不合理であり、お互いの利害関係が一致しての結果ではないかと思っています。



2010/6/27 20:42 やっと来た! EH500-1 トップナンバー

おめでとうございます!
残りのカマ獲得もお祈りしておりますね♪

シービー様
ありがとうございます。東北ガマはあと7台ですが、段々厳しくなってきましたね。まあ、運転情報を見ながら気長にやっていきますよ。



2010/6/28 8:24 やっと来た! EH500-1 トップナンバー

野口五郎岳
トップナンバー撮影おめでとうございます。
2号機は休車ですか!?故障だと心配ですね!
やっぱり普段からコツコツが大切ですね。

野口五郎岳様
ありがとうございます。状況はわかりませんが、休車ということは故障よりもちょっとクセの悪い調子の悪さかもしれませんね。ただの検査期限延長のための措置なら良いんですが、それにしても走っていないというのはイタいです。



2010/6/29 12:56 167系修学旅行列車(非冷房オリジナル時代)

このカラーは大好きです。
カラーで撮れなかった私にとっては、羨ましいです。

シービー様
この塗装の最後の頃は、カラー現像もかなり安くなっていましたからね。それでも東北本線では逢う機会が少なく、殆どは東京や品川でしたね。


沢山の拍手コメント、ありがとうございました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする