この日は火曜日。
9時・14時・17時は特売の安売り玉子に行列ができるイオン大和郡山店。
取材を終えて戻ってきた時間は13時だった。
食事を摂るのもここでいいと思って3階のフーズコーナーに行った。
この日はGWの最終日。
店内は人、人でごった返している。
フーズコーナーはどこもかしこも行列だ。
あっさり系で済ませたい昼ご飯。
ご飯の呼ぶが食べたい食事はうどんである。
うどんと云えば「四国うどん鶴丸製麺」。
しこしこうどんが食べたくて行列に並んだ。
注文する直前まではぶっかけうどんが食べたかったが、大きな看板メニューを見たとたんに意思が崩れた。
お腹が減っている証拠にご飯も食べたくなった日替りセットはどれもこれも税込み540円。
今日は火曜日。
肉うどんにご飯と天ぷら一品がセットになっている。
ご飯はお出汁が利いているジャコ飯。
これだけでも美味いのに、大好きな紅しょうがの天ぷらもついている。
ソースを振りかければ若干甘くなる紅しょうが天。
これも美味いのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c6/a80580b044a879c29c87ae076a304bdb.jpg)
メインうどんは肉うどん。
トッピングにいつものとおり天カスをぶっかけた。
コシがあるシコシコ太麺は、なんとなく小麦の味がしなかった。
出汁で炊いたと思われる牛肉はバラ肉であろう。
脂がのった肉は薄味。
量は多いように思えた。
行列するのも時間がかかるが、それよりも食べる席が見つからない。
空いているようにみえた席にはハンカチ、カバンなどを置いている。
たった一人の席をみつけるのにあっちへ、こっちへの席探し。
さすがにGW最終日だと思った。
(H26. 5. 6 SB932SH撮影)
9時・14時・17時は特売の安売り玉子に行列ができるイオン大和郡山店。
取材を終えて戻ってきた時間は13時だった。
食事を摂るのもここでいいと思って3階のフーズコーナーに行った。
この日はGWの最終日。
店内は人、人でごった返している。
フーズコーナーはどこもかしこも行列だ。
あっさり系で済ませたい昼ご飯。
ご飯の呼ぶが食べたい食事はうどんである。
うどんと云えば「四国うどん鶴丸製麺」。
しこしこうどんが食べたくて行列に並んだ。
注文する直前まではぶっかけうどんが食べたかったが、大きな看板メニューを見たとたんに意思が崩れた。
お腹が減っている証拠にご飯も食べたくなった日替りセットはどれもこれも税込み540円。
今日は火曜日。
肉うどんにご飯と天ぷら一品がセットになっている。
ご飯はお出汁が利いているジャコ飯。
これだけでも美味いのに、大好きな紅しょうがの天ぷらもついている。
ソースを振りかければ若干甘くなる紅しょうが天。
これも美味いのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c6/a80580b044a879c29c87ae076a304bdb.jpg)
メインうどんは肉うどん。
トッピングにいつものとおり天カスをぶっかけた。
コシがあるシコシコ太麺は、なんとなく小麦の味がしなかった。
出汁で炊いたと思われる牛肉はバラ肉であろう。
脂がのった肉は薄味。
量は多いように思えた。
行列するのも時間がかかるが、それよりも食べる席が見つからない。
空いているようにみえた席にはハンカチ、カバンなどを置いている。
たった一人の席をみつけるのにあっちへ、こっちへの席探し。
さすがにGW最終日だと思った。
(H26. 5. 6 SB932SH撮影)