高級品でなくていい、近未来的な奇抜なものでなくていい。
とにかく安い扇風機であったらいい。
3台あるうちの1台が壊れてしまった古い扇風機。
風が無ければ眠れないと云うかーさんの要望にこたえた価格の扇風機がチラシに出ていた。
帰り道に立ち寄ったジョーシン郡山インター店。
昨今は大和郡山のイオンモールのジョーシンで買うことが多くなったが、店で売っているのは同じ価格。
そこまで行く必要もない途中の帰り路。
お目当ての扇風機が棚にあった。
製品はユアサプライムス株式会社。
会社案内によれば創業は寛文六年(1666)のユアサ商事が本社である。
寛文年間の屋号は「炭屋」。
徳川4代将軍の家綱時代である。
京都で開いた木炭商は江戸に出店した。
文明開化を経て釘鉄銅物を主に扱い金物・鉄鋼の御三家に数えられるまで飛躍した歴史がある会社。
そりゃ知らなんだ、である。
買った扇風機はYT-3205RR-WH。
税込みでなんと2462円であるにも拘わらず、リモコンが付いている。
静かな音に5段階レベルの風量調節。
寝苦しい夜も身体を休ませてくれる。
溜まっていたジョーシンポイントを利用して実際に払った2062円で購入した。
(H26. 6.14 SB932SH撮影)
とにかく安い扇風機であったらいい。
3台あるうちの1台が壊れてしまった古い扇風機。
風が無ければ眠れないと云うかーさんの要望にこたえた価格の扇風機がチラシに出ていた。
帰り道に立ち寄ったジョーシン郡山インター店。
昨今は大和郡山のイオンモールのジョーシンで買うことが多くなったが、店で売っているのは同じ価格。
そこまで行く必要もない途中の帰り路。
お目当ての扇風機が棚にあった。
製品はユアサプライムス株式会社。
会社案内によれば創業は寛文六年(1666)のユアサ商事が本社である。
寛文年間の屋号は「炭屋」。
徳川4代将軍の家綱時代である。
京都で開いた木炭商は江戸に出店した。
文明開化を経て釘鉄銅物を主に扱い金物・鉄鋼の御三家に数えられるまで飛躍した歴史がある会社。
そりゃ知らなんだ、である。
買った扇風機はYT-3205RR-WH。
税込みでなんと2462円であるにも拘わらず、リモコンが付いている。
静かな音に5段階レベルの風量調節。
寝苦しい夜も身体を休ませてくれる。
溜まっていたジョーシンポイントを利用して実際に払った2062円で購入した。
(H26. 6.14 SB932SH撮影)