海外ミステリーは昔のスパイや犯罪ものの映画を彷彿させるような展開のはっきりした大作が良かった。<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>
「犯罪」フェルディナント・フォン・シーラッハ 弁護士が述懐する犯罪の内幕、仰天したり、同情したり、呆れたり、淡々として落ち着いている短編集<o:p></o:p>
「記者魂」ブルース・ダシルヴァ Rogue Island、ロード・アイランド州のしがない記者が連続放火を追う、友人を失いながらも解決が小気味良い<o:p></o:p>
「蘇るスナイパー(上・下))スティーブン・ハンター このシリーズの金字塔、わくわくしてバイプレーヤーが秀逸、楽しめ、すっきり、これは良い。<o:p></o:p>
「二流小説家」デイヴィッド・ゴードン あまりに暗いシリアルキラーと作家探偵だが、名前を変えての流行作家業が笑える、読ませる<o:p></o:p>
「エージェント6(上・下))トム・ロブ・スミス 圧倒的なスケールで完結、ソ連の男の夫婦愛を軸にアメリカと黒人の問題、共産主義運動に切り込む<o:p></o:p>
「エコー・パーク(上・下))マイクル・コナリー ボッシュがはまるニセ容疑者とその背景、また振られる、狷介で独自な刑事<o:p></o:p>
「夜明けのパトロール」ドン・ウィンズロウ 探偵サーファーと仲間、サンディエゴのマフィアが絡むストリッパー捜索を弁護士補と探る、上手い文章と謎と余韻のあるラスト<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>
日本のミステリーでは「ジェノサイド」が奇想天外で図抜けているが、その他はまとまりの良いこじんまりしたのが多い。<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>
「ジェノサイド」高野和明 壮大な、新人類と薬品開発、アメリカ政府と傭兵がからみ、最後はハッピーエンドの大作、あざといが着想が図抜けている<o:p></o:p>
「開かせていただき光栄です」 皆川博子 (80歳!) 18世紀のロンドンでの解剖学の部屋で死体、その背後の連鎖と最後の司法への復讐が見事、一種のコンゲームでわくわく楽しめ、ほのぼの哀しい<o:p></o:p>
「よろずのことに気をつけよ」川瀬七緒 楽しめた、呪術と地域、大学教員と女の組み合わせが面白い<o:p></o:p>
「物の怪」鳥飼否宇 推理と知識、観察者鳶山のシリーズは設定、観点、解に感心する<o:p></o:p>
「放課後探偵団」似鳥鶏 他 東京創元関連の若手作家たちの粒ぞろいのミステリー<o:p></o:p>
「アウトバーン 組織犯罪対策課 八神瑛子」深町秋生 型破り女刑事瑛子が、二重トリックのヤクザ犯罪を解明、殺された夫の続編も期待<o:p></o:p>
「カササギたちの四季」道尾秀介 上手い、楽しい短篇、探偵の裏に実は本当の探偵が<o:p></o:p>
「犠牲にあらず」藤野眞功 恨みのどんでん返しが続く、加害者の原因を被害者の立場から探る団体は面白い、最後はコンゲーム<o:p></o:p>
「最後の証人」柚月裕子 息子を殺された母親の自殺で運転していた社長に復讐、夫と弁護士、警官がみごと<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>
楽しめた読み物は<o:p></o:p>
今頃読んだ、「永遠のゼロ」百田尚樹 祖父の特攻隊を知る方から、戦争、日本軍の問題、特攻の実情、新聞などを幅広く掘り下げる<o:p></o:p>
京大ファンタジー系では「偉大なる、しゅららぼん」 万城目学 琵琶湖の魔力で力と心の家系の争い、事件と犯人、荒唐無稽な設定、柴田よしきのジャーも影響か<o:p></o:p>
自分の系譜を探った「コンニャク屋漂流記」星野博美 岩和田の発祥は和歌山、また今の住まいは五反田、歴史と人を探り楽しめるノン・フィクション、なまなましい情景(特に後半の娘と母など)描写<o:p></o:p>
かろみがある「飲めば都」北村薫 編集者都のお酒と経験、結婚笑える<o:p></o:p>
ラノベの女王にして「阪急電車」で大化けした有川浩の「県庁おもてなし課」 笑える高知の観光戦略、ほのぼのとお役所の流儀のあげつらい、最後に暖かさが<o:p></o:p>
「ゆんでめて」畠中恵 楽しい、だんだん時が逆行、平和な道に戻るか<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>
ミステリーでも暗いのより、明るいのが好き。烏賊川市(いかがわし)シリーズがある東川篤哉の「謎解きはディナーの後に」なども軽口が楽しい。007の再来として「007白紙委任状」 ジェフリー・ディーヴァーはお洒落度が足りなかった。<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>
笑える、楽しい、すいすい読めるのが好きだ。<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>