アムステルダムは好きな都市だ。合理的で、しかも売春もマリファナもある自由が魅力で、美術館やコンセルト・ヘボウもある。この前はシンゲル広場近くのマリオットに泊まった。
ブルーゴールドとは水を金の如く大切にしているから。アムステルダムはアムス川のダム(堰)が由来。
本書にはアムステルダムの都市の拡大史が地図であり大変分かり易く貴重だ。とくに1650年独立戦争以降、1725年に拡大した城壁や風車が都市の骨格となっているのでは。
知見は:
・建物の全面傾斜は雨水除けのため
・運河の幅は25mで銀座通りと同規模
住宅分析もあり労作だ、アムステルダム物語(ヘルマン・ヤンセ)と合わせて読むのをお勧めする