都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

弘(京都 木屋町):おいしく楽しめたが煙草が難点

2016-12-16 04:01:41 | 食べ歩き

 子供と3人、二つ炉のあるテーブルで相席風(これがとんでもないことに)

 まずは、ニンニクオイル焼き、キムチ盛り合わせ、葱ダレのお肉、カルビ盛り合わせ、ファミリーサラダ(×2)ドラゴンカルビ、ハラミを食べる。どれもおいしく、後味も良い。

 ファミリーサラダは蕪、じゃが芋、パプリカの彩もよくバジリコとアボガドのドレッシングがうまい、お代わり。葱ダレお肉は子供が感嘆。九条葱、ごま油と塩のミキサーでの工夫が良い。薄切りのカルビとハラミが良い味。圧巻は名物のドラゴンカルビ、次にドラゴンハラミにしようとしたら売り切れでやむなくドラゴンカルビ。ニンニク油を付けて焼くとさらにうまい。

 愚妻と子供はビビンパも楽しむ。当方はレモン・チューハイと焼きニンニク。

 替わった隣のお客が二人で煙草を。直接の煙が鼻を直撃。とたんに鼻が不調でそうそうに帰る。喫煙区分をしてくれないかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする