![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fd/61d9129f18b0d2682b158d4d790f1d02.jpg)
今日は消防車大好き♪の
2歳10ヶ月の☆くんのレッスンでした。
☆くんは言語の能力が高い
とてもエネルギッシュな男の子です。
好奇心が旺盛すぎて
落ち着きがないように見えることもありますが、
実際、工作などの作業に入ると根気よく取り組めるしっかりした子です。
写真は☆くんのために作った消防車です。
私が消防車を作っている間、
☆くんにはNゲージの線路の設置
ブロックで作るマンション(火を消しに行かなくてはならないですから…)
消防士さんのお仕事について載ってるかがくえほんを読む
風で動く車の工作
をしてもらいました。
大人も子どももいっしょになってこうした遊びや創造の世界にどっぷりつかると
どろんこ遊びをした後のような充実感(疲れも…)が、
あります。
☆くんのレッスンは次回に続きます。
![にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ](http://education.blogmura.com/edu_youji/img/edu_youji88_31.gif)
web拍手を送る)
2歳10ヶ月の☆くんのレッスンでした。
☆くんは言語の能力が高い
とてもエネルギッシュな男の子です。
好奇心が旺盛すぎて
落ち着きがないように見えることもありますが、
実際、工作などの作業に入ると根気よく取り組めるしっかりした子です。
写真は☆くんのために作った消防車です。
私が消防車を作っている間、
☆くんにはNゲージの線路の設置
ブロックで作るマンション(火を消しに行かなくてはならないですから…)
消防士さんのお仕事について載ってるかがくえほんを読む
風で動く車の工作
をしてもらいました。
大人も子どももいっしょになってこうした遊びや創造の世界にどっぷりつかると
どろんこ遊びをした後のような充実感(疲れも…)が、
あります。
☆くんのレッスンは次回に続きます。
![にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ](http://education.blogmura.com/edu_youji/img/edu_youji88_31.gif)
web拍手を送る)