虹色教室通信

遊びや工作を通して 子どもを伸ばす方法を紹介します。

どろだんご と 重さの比

2012-01-15 16:35:19 | 理科 科学クラブ

 

科学クラブの子どもたちと「どろだんご作り」をしました。

これまでレッスンで実験遊びを続けてきていますから

量りや計量カップでの計算には慣れたもの。

 

どろだんごの土が500グラムで、「土」対「水」を

4対1の比率にするときに、水をどれだけ入れたらいいのか

しっかり計算していました。

 

みんなの適当……算。

500を4人で分ける場合、

100ずつ分けた後、残りの100のうち80を20ずつ分けて、

さらに残りの20を4で分けて5ずつ。

だからひとり125

 

つまり500グラムは125グラムずつ4つに分けられるから、

水は125グラム必要。

 

正確には1グラムは1ミリリットルとは言えない(温度や蒸留水かどうかが関わりますから)

のでしょうが、

今回はどろだんご作りなので、計量カップで

125ミリリットルを測って注ぎました。

 

どろだんご作りは実験とは言えないような活動ですが、

その分、(遊び要素の強いレッスンの日は子どもながらに少し気を使っているのか……)

測りの1目盛りを推測するなどの学習は

はりきって取り組んでいました。

 

 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
工作はビジネスの入り口 (e-子育て.com羊)
2012-01-15 19:01:03
Eテレのスタンフォード白熱教室「「名札をめぐる冒険」を見ていたら、文房具を使って新しい名札の試作品を作っていました。

虹色教室でやっていらっしゃる工作は、そこでやっていることと同じで、試作してテスト、改善というプロセスなんですね。小さい時からビジネスというか実学に役立つ経験をしているなんて凄いと思いました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。