☆ちゃんは、算数と国語の学習に困難を抱えていて
特別支援学級に通っている女の子です。
記憶力が弱くて
特に数を少しの間頭の中に覚えておくのも困難な様子です。
そのために他の子の何倍も努力しても簡単な計算を覚えたり
九九を暗記したりすることができませんでした。
私はさまざまな学習に困難を抱える☆ちゃんが、
なぜかブロックでケーキを作ったり
ままごと道具を使って食事をバランスよく盛り付けたりするのは
正確にできることに気づきました。
☆ちゃんはきれいなものやかわいらしいものが好きで
ビーズやお人形の小物やきせかえセットで遊んでいる時には
困ることなく楽しく遊べています。
よく観察していると
☆ちゃんは色の記憶を頭にとどめることはそれほど難しくなく
色にリードされて遊んでいる時には
同年代の子と対等に遊ぶ力を持っているように見えました。
そこで、☆ちゃんの学習に『色』を取りいれる工夫をして見ました。
数だと非常に困難だった
1を10個と10を1個交換する
といった概念やお金の両替の計算を色鮮やかなディズニーのカードを使って
して見ました。
次回に続きます。
web拍手を送る
特別支援学級に通っている女の子です。
記憶力が弱くて
特に数を少しの間頭の中に覚えておくのも困難な様子です。
そのために他の子の何倍も努力しても簡単な計算を覚えたり
九九を暗記したりすることができませんでした。
私はさまざまな学習に困難を抱える☆ちゃんが、
なぜかブロックでケーキを作ったり
ままごと道具を使って食事をバランスよく盛り付けたりするのは
正確にできることに気づきました。
☆ちゃんはきれいなものやかわいらしいものが好きで
ビーズやお人形の小物やきせかえセットで遊んでいる時には
困ることなく楽しく遊べています。
よく観察していると
☆ちゃんは色の記憶を頭にとどめることはそれほど難しくなく
色にリードされて遊んでいる時には
同年代の子と対等に遊ぶ力を持っているように見えました。
そこで、☆ちゃんの学習に『色』を取りいれる工夫をして見ました。
数だと非常に困難だった
1を10個と10を1個交換する
といった概念やお金の両替の計算を色鮮やかなディズニーのカードを使って
して見ました。
次回に続きます。
web拍手を送る