畑で採れるのは 空芯菜と ネギくらいです
空芯菜は 大きくなり過ぎていますが なんとか 食べたいと思い
今日は 葉柄の部分を 炒めてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/85/d81d6c3906d3abd43670bdb22243da98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ba/2c5d61140f187cc22bc99679dc74302e.jpg)
サツマイモの葉柄が 食べられるんだから 同じヒルガオ科で
空芯菜の 葉柄も 食べられるんじゃないかな~? と 思ったのです
少し 筋っぽいけれど 私は 葉の部分より 葉柄の方が 好きです
空芯菜は 大きくなり過ぎていますが なんとか 食べたいと思い
今日は 葉柄の部分を 炒めてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/85/d81d6c3906d3abd43670bdb22243da98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ba/2c5d61140f187cc22bc99679dc74302e.jpg)
サツマイモの葉柄が 食べられるんだから 同じヒルガオ科で
空芯菜の 葉柄も 食べられるんじゃないかな~? と 思ったのです
少し 筋っぽいけれど 私は 葉の部分より 葉柄の方が 好きです