まず昨日。真野教室で教育セミナーを開催。夜7時からスタートでした。御参加下さった保護者の皆様、ありがとうございました。私は「この時期は意欲を押していく。夢を支える。そういう方向で行きましょう・生徒たちはやっとエンジンがかかってきたところですから」ということをお伝えしました。
私の後が川合先生。エンジンをブンブンとフル回転させていく方策などを熱く語ったはず。熱血の万年青年ですから。真野教室は秋になっても熱いぞ。
今日は火曜日で、全社員の会議。東山高校の先生に来ていただいて、最近の高校のようす、入試の説明等々。
看板クラスの「パスカル」はビシビシと鍛えているらしい。立派な総合運動場もできて、野球部は甲子園と同じ土のグランドで練習しているそうです。いいなあ。毎日の練習が甲子園の土。「いいですねー」とひきこまれましたが、私立高校については御家庭のデザインのことも考えないと、「とにかく受験しましょう!」という大ざっぱなことはできません。でも、魅力たっぷりでしたね。
おうみ進学プラザでは「勉強の秋キャンペーン」の教材が次々と登場しています。
理科では、「偉大な科学者」のプリントと「化学式を暗記しよう」のプリントを配布しています。栄養満点の秋。
写真は、おうみ進学プラザの会議で説明中の東山高校の先生。特に派手な宣伝もなさらず、淡々と真っ正面から、かつ詳しい説明をしていただきました。
生徒諸君。どの高校も諸君を待っている。こんなに有り難い話はないよ。諸君は幸せ者です。だから頑張りなさい。
私の後が川合先生。エンジンをブンブンとフル回転させていく方策などを熱く語ったはず。熱血の万年青年ですから。真野教室は秋になっても熱いぞ。
今日は火曜日で、全社員の会議。東山高校の先生に来ていただいて、最近の高校のようす、入試の説明等々。
看板クラスの「パスカル」はビシビシと鍛えているらしい。立派な総合運動場もできて、野球部は甲子園と同じ土のグランドで練習しているそうです。いいなあ。毎日の練習が甲子園の土。「いいですねー」とひきこまれましたが、私立高校については御家庭のデザインのことも考えないと、「とにかく受験しましょう!」という大ざっぱなことはできません。でも、魅力たっぷりでしたね。
おうみ進学プラザでは「勉強の秋キャンペーン」の教材が次々と登場しています。
理科では、「偉大な科学者」のプリントと「化学式を暗記しよう」のプリントを配布しています。栄養満点の秋。
写真は、おうみ進学プラザの会議で説明中の東山高校の先生。特に派手な宣伝もなさらず、淡々と真っ正面から、かつ詳しい説明をしていただきました。
生徒諸君。どの高校も諸君を待っている。こんなに有り難い話はないよ。諸君は幸せ者です。だから頑張りなさい。