![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/92/21e976cf7be631ff7074cb6aae194326.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/eb/40626e7a5e143dd5eaa7e3251805ed25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ed/f23fb5b981d291ee170a7d5c030bd3c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d4/2a44f2ea9f513e74f8e7300b5ef76fd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/21/3e1202ea5857b0ec04cc67ce7c01df03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d5/6dccf16fae2092695a0f679a550e5e32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/de/d215706a302c4f0ad4e10846acc65de3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/52/26f3ed0bb1f439eeafa29e5fb1b28e5a.jpg)
昨日は膳所の本社から唐崎、堅田、真野へと走りました。昨日は湖西方面の日。で、今日は琵琶湖線方面で、八幡桜宮教室の教育セミナー。その後は彦根教室へ。色々な学校行事、地域のイベントと重なってしまったらしいのに、大勢の保護者の皆さんに御参加いただきました。
上のお子さんがボート部で活躍している話なども聞けました。青春♪
教育セミナーの後は河合塾マナビス長浜駅前校へ。八木先生と雑談をしていたら高校生が続々と登場。スポーツマンが多いようですが、ここからの夏を文武両道で頑張って。
写真は野洲教室の加野先生の授業のようす。加野先生は夏期講習会の牽引車でもあります。夏の若大将!個別指導の部屋では中学生&高校生が真剣に勉強中です。
そして教育セミナー。マナビスの真下先生も登場して、ちょっと早めに大学の話も。