吉田クリニック 院長のドタバタ日記

日頃の診療にまつわることや、お知らせ、そして世の中の出来事について思うところ書いています

ファシズム動画への昭和天皇掲載に磯﨑副長官「極めて遺憾」 ウクライナ側は謝罪 その2

2022年05月24日 06時30分07秒 | 日記
 日本では近代の歴史教育が曖昧のままであったため、戦前戦中の国家体制の認識が示されないまま日本は戦後復興してしまった。このことに対しての問題は大いにある。
 某隣国では国威発揚のために他国との事実関係に「修正歴史教育」を行っている。そしていざ自国内での政局が芳しくないと「反日思想」を持ち出しては現状の国内政策から目をそらさせるという政治運営をしている。これはこれで問題であるが、逆に日本は近代歴史教育を曖昧なものにして一切に蓋をしてきた。
 やはり戦争を仕掛けた日本は、欧米諸国からは昭和天皇がヒトラーとムッソリーニと並ぶ「ファシスト」として捉えられているのが現状なのである。そのことには驚いている。
 大変失礼な表現かもしれないが、当時の天皇陛下はあくまで先頭に立たされた「お神輿」であると自分は思っていたが、今でも欧米各国では(いや隣国もそうだが)、昭和天皇とは三大ファシストの一人であるという認識なのである。
 愕然とした。日本は近代の歴史認識を新たにする必要がある。そして正しい歴史教育をしなければいけない。