岐阜に住んでいながら岐阜の夜景を見る機会は少ない。岐阜駅南方の住宅街(数年前までは半ば田園地帯ともいえたのだが)に住んでいるが、年齢とともに夜間の外出を控えているせいもある。
また、学生時代や働いていた頃はず~っと名古屋だったので、いまでも名古屋のほうが人脈が多く、夜に至る会合などはほとんど名古屋だからである。その意味では、名古屋の夜景を見る機会のほうが多いといえる。
昨日は、久々に岐阜の中心部近くで会合があり(名古屋からの出席者も)、限られた範囲とはいえ、岐阜の夜景に接する機会があった。
それらを以下に羅列する。
会合が行われたのは岐阜のメインストリート。地名は神田町。で、歩道上にこの垂れ幕。
神田町通り(今の名称は長良橋通り)金宝町付近から名鉄岐阜駅方面を
以下はJR岐阜駅大階段のイルミネーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b6/bfdfc140e8fdc509c6f2e0d484c4a61e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/40/dca46ca1f5b1fc81474fe4f2dacbe266.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0f/12ae538fde1413220663cda5fa1cf57a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c7/bd8cb54706fda515ea160eb13282eb06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/67/27ea420b317c588f56a7f8d4a0287c93.jpg)
イルミネーションを見下ろしてる黄金の信長公立像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dc/3987606460e52d7f1c1797102ddc75fc.jpg)
JR岐阜駅北広場 休日にはさまざまなイベントが行われる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/73/3e61a9cf67576325de3f0c71a4d0aadb.jpg)
岐阜バス4番乗り場 ここからバスに乗って帰宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/31/d3206a3a3cbdf6702f5249b5337fa83b.jpg)
バス前方の夜景