きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

定年後を考える

2023-11-13 | 日記


これは紫の実。
何だろう?


こちらは畑に植わっている新しい「芽」。
何の野菜だろう?
でもこの季節に新しい芽が出ているのを見ると元気が出て来そう。。。


今日はお弁当の写真はありません。(-_-;)
なんと、お弁当を詰めている最中に時計を見ると、もういつも出かける時刻の5分過ぎでした。
大変!!!と思って、kekeに残りを自分で詰めてもらって、自分の弁当箱を急いで詰めて、家を飛び出したのです。ギリギリ間に合いました。。。。

もうそんな時間だったとは。

急に寒くなって冬っぽくなりましたね。
もう明日からはコートも羽織って出勤しようかと思いました。11月13日。あと1ヵ月とちょっとで冬至になります。日が一番短い日でしたっけ?それを過ぎればまた日が伸びてきます。

まだ紅葉もあり、クリスマスもあり、お出かけは楽しい日が続きます。
先日、昔の同僚との再会を計画してくれた友人も「これからは人生を楽しまなきゃ」と言っていました。今の仕事を終えたら次は美術館で働きたいと言っていました。
別の男の子は「駅前で自転車を整理したりしている仕事をしてみたい」と言っていました。どうしてその仕事なのか理由はきけなかったけれど(違う話題になってしまったから)、たぶん、これから出勤する会社員さんや学生さんに「おはよう」って声を掛けたかったのではないかと思います。何となく彼を見ているとそんな風に思うのです。そのほがらかな感じが、その一言でいろんな人に伝線するだろうな、と思うのでした。

では私は?!定年後はどうしよう?
何となくハローワークのサイトを検索してみると、年齢不問でも仕事の募集はあるようです。今のような経理事務もあるし、私が好きそうな映像編集みたいな仕事もありました。心強いのは正社員でなくても良いことです。もう子供は社会人だし、65歳になれば年金も入る(はず・・・)。パートでもとりあえず65までつなぎで仕事ができれば良い。

80や90まで生きようと思って、年金では足りないからどのぐらい貯金がなければとか考え始めると大変ですが、もうそんなに長く生きる事は考えない。せいぜい70歳、長くても75歳ぐらいと考えて、年金だけでは足りない数万程度をパートで補うぐらいに考えれば、現実的にどうにかなるようにも思います。

経理の仕事も好きだけれど、全然違う仕事もしてみたい。
「人に喜ばれるような仕事をしたい」と言うと、友人も「同じだ」と言っていました。
でもこの年になって「美術館で働きたい」とか、「映像の仕事をしてみたい」とか、私達って結構夢もありますよね。^^

75歳を目処にしたのは、今の日本人(女性)の健康寿命が75歳だからです。
そこまで生きられたらもう十分かなという気がします。
80や90まで生きるのは大変だけど、65までどうにかつないで、その後の10年は年金を補助する程度に働けばいい、それも好きな仕事をすればいいと思うと、ちょっと希望が見えてきます。。。。