今日は横浜へイチョウを撮りに出かけました。
余り人がいないうちに撮ろう!ということで、早くに電車に乗りました・・・が、なんと!着いた時は今にも小雨が降りそうな空模様です。
でもこの後、晴れるのは分かっていたので、山下公園で時間をつぶします。
この赤い花(?)にスズメが何羽も止まっていました。花びらを食べているのかな?
ちょうど秋バラが咲いていました。’
(横浜なのでバラの向うに海を入れてみました。)
バラは単品で。ういういしいバラです。
少しづつ日も差してきたようです。
オシャレなホテルとコラボ。
こちらはマリンタワーとイチョウ。(以前も同じように撮りました。)
歩道橋の上からイチョウを撮りました。これも前に同じ場所から撮ってます。
これは港の見える丘公園。
春バラの時は人が大勢いたのに、秋バラはそうでもなく、ほとんど人のいない写真が撮れました。
まだ雨上りなので玉ボケがキラキラ光ります。
今まで秋にわざわざバラを撮りに行くことはなかったけれど、人が少ないし花はきれいだし、秋バラも良いですね。
その後、歩いていたらいつの間にか元町まで行ってしまいました。
サンタさんが登っているお店があったり
こちらはポップな赤がいい感じ。
自転車の置き方まで決まってるお店。
この窓ガラスも前に撮ったように思います。(ブログに載せたかどうかは分かりません。)
中華街にも足を踏み入れてしまい・・・おいしそうだった。。。orz
この前もブログで「私はグルメではない~」とか否定したばかりで、おにぎり持参で来ましたが、めっちゃおいしそうだった。。。
シュウマイが串刺しで3つ4つ刺さってるのとか、肉汁がジュワーっと出てきそうな肉まんを小さくしたヤツとか、もちろん肉まんも180円で買えるお店もあったし、300円のふかひれスープも食べてみたかったけれど・・・おにぎり持って来てしまったので、おにぎりを歩きながら食べることにしました。
ランチも安いお店だったら、700円ぐらいでも食べられそうなお店あったし、外で座って食べる所があったらおにぎりと何か買って食べてもいいかなぁと思ったのですが。
はーー、おいしそうだった。。。(-_-;)この前外食とグルメを否定したばかりだったので何か意地になってしまったけど、今度はお店で食べようかな・・・でも塩にぎりだったら、お金ほとんど掛からないからなぁ。
私の中で、写真やお出かけでお金を使ってるので、そこで使ってはダメだろうという気持ちがあるんですよ。そこを崩したら、どんどん散財の道に走ってしまいそうで怖いのです。
パンダのおまんじゅうのお店もありました。
これ、マンホールなのかな?地面にあったけど。。。
赤い車が似合う入口。
また最後にいちょうを見ながら・・・・
赤いバスといちょうをコラボ。(急いでいたので、曇りモードのままになってしまった。)
いちょうの見納め。
歩けたらイルミまでみようかなと思いましたが、もう疲れてしまいました。
たまたま横浜に行くバスが来たのでそれに乗って帰ることにしました。(18,000歩)