八王子市散田町在住のスポーツ好き親父の戯言!

八王子市の学童野球チーム散田ドラゴンズ元管理人(2007年3月~2016年2月)のブログです。

計画停電(その3)

2011年03月18日 23時42分17秒 | 管理人のこと、雑感

実質的に関東全域で計画停電が始まってから昨日までの2日間は、我が家が所属する第2グループの計画停電は、わずか数百m先までは実施されているものの、我が家は肩透かしでした。

 

このまま、いつも同じ場所ばかりが停電していて、我が家周辺が停電しなかったら、気まずいなあなんて思っていたら、今日は停電になったと、カミさんから報告がありました。

 

停電になってほっとするというか、喜ぶというのもおかしな話ですが、何となく日本国中にそういう空気が漂っていますね。おじさん、おばさんから見ると、とても理解できそうもない若者たちでも、同じ気持ちであるような報道をみかけます。本当に日本という国はまだまだ捨てたものではないと思います。

 

その一方で、食料品、日用品、ガソリンなどのパニック買いは、なかなか終息の様子を見せません。これは、上のことと矛盾するように見えますが、私欲、我欲というよりは、上のことと若干関係すると思いますが、心配性のなせるわざのような気がします。

 

消費性向の高いアメリカと違って、日本の特徴として貯蓄性向が高いことが挙げられますが、オイルショック時も、今のパニック買いも、心配性ゆえの貯蓄性向が出ているのだと思います。

 

日本ではこうした時に、暴動、略奪が起きないことが美徳として海外から賞賛されますが、日本人にしてみたら、「何で略奪するの?」というのが素直な気持ちだと思います。こうした社会規範は大事にしたい一方、心配性ゆえの行き過ぎた貯蓄性向は若干見直したいですね(それでも、何時間も辛抱強くスタンドに並ぶのはすごいと思いますけどね。私は、有名飲食店に並ぶのも苦手ですし、福袋に並ぶのも絶対に出来ませんから、本当にすごいと思います)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部活動中止、施設開放中止はいつまで…?

2011年03月18日 22時52分35秒 | 中学野球

14日(月)からの計画停電の開始により、八王子教育委員会の方針として、部活動、施設開放が中止となりました。

 

「電気、水道、ガス、食料の調達等のライフラインの確保が困難になる等、不測の事態が考えられるから」との理由からです。

 

初めての事態で、何が起こるか分からなかった最初の時点では仕方なかったと思いますが、計画停電が実質的にスタートして3日目になる今日の状況を考えると、部活動もあまり暗くならない時間に終了したりすれば、問題ないように思いますし、施設開放も土日の日中だったら、問題はないように思います。

 

役所というのは、一度決めたことは、なかなか柔軟に変えられないものですが、このままだと多くの子どもたちが、力を持て余して、かえって余計なことをしでかしかねません(うちの倅だけか?)。何とか、柔軟な対応をお願いしたいですね。

 

それこそ、プロ野球の開幕延期問題とは、別次元の問題です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禍根を残さなければいいのですが

2011年03月18日 22時23分21秒 | プロ野球・高校野球

昨日、震災の被災地仙台を本拠地とする楽天ゴールデンイーグルスが所属するパシフィックリーグは、開幕日を3月25日から4月12日に延期しました。一方、セントラルリーグは、当初の予定通り、3月25日に開幕すると発表しました。

 

しかし、選手会は、パシフィック、セントラルに限らず、多くの被災者がまだまだ厳しい生活をし、国民も本数を減らした鉄道や計画停電に協力している中で、開幕することには抵抗があるとして反対していました。

 

セントラルリーグの決定が、日本の野球史に禍根を残さなければいいとのですが、と思っていたのですが、案の定、早速多くの反応がありました。そして、その多くが否定的なものでした。

 

前にも書きましたが、野球が被災した人たちを元気づけられないわけではありません。むしろ、限界に挑むプロフェッショナルの姿は、復興という高い壁に挑む被災地に大きな力になるはずです。しかし、それは衣食住のどれ一つ、一息もつけない「今」ではありません。たった、数週間のことなのに、なぜ、被災地の人たちに思いをはせて、一緒に見守れないのか。これが多くの国民の偽らざる気持ちでしょうね。

 

かすかな期待ですが、今日の多くの反応により、セ・パが足並みを揃えて、4月に開幕するようになるのが、被災した人たちのためにも、プロ野球全体の利益としても、いいように思うのですけどね。ある特定の球団、もっと言えば、ある特定の人の思惑だけで、多くの人を傷つけることにならないことを祈ります。

 

同じく今日、開催を決めた高校野球選抜大会とはまったく違います。高校野球は、地方大会を勝ち抜き選抜された、今この時しかない高校生たちの選手権大会であり、延期したら次はありません。そうした場まで自粛をする必要はまったくないと思います。

 

しかし、プロ野球は、10月までの長丁場です。この2週間が決定的な問題となるとは思えません。むしろ、今強行した方が問題と思います。

 

選手も、ファンも、笑顔で開幕できることが一番です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする