津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

■於・九州国立博物館

2018-04-08 10:08:16 | 展覧会

                     災害に学ぶ・備える〜熊本地震と文化財レスキュー〜

                     http://www.kyuhaku.jp/exhibition/exhibition_pre148.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■マルメロの花見会

2018-04-08 07:52:19 | 熊本

 以前 ■加勢以多 をご紹介したところ、グループのO様から「マルメロの花見の会」が催される旨のご連絡をいただいた。
「マルメロの花見」と「復元かせいた」の試食会が催されるとの事である。

     4月15日(日) 宇土市走潟公民館 午前11時~

グループの皆さんの熱い思いが感じられる。お時間がおありの方はお出かけ下されば幸いである。

                        ウイキペディアより引用

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■寶暦より天明迄・郡中法令(9)

2018-04-08 07:17:13 | 史料

 四ニ八
一追々新米出來之時節ニ相成候、御蔵拂以前御扶持方等ニ
 事寄せ、忍々ニ在中より付出候様子ニ付て、例年稠敷御
 停止被仰付事候處、町在之造酒屋共元造之手當ニ初秋よ
 り新米を望候付てハ、自然と直段も心能取遣いたし候ニ
 付、去秋も色々調儀を以早田物を付出、内々賣渡候様子
 ニ相聞不届之至ニ候、若紛敷新米を附出買取隠置候者有
 之候ハヽ、吟味之上賣主ハ不及申、買取候者も稠敷被仰
 付筋可有之候間、此旨相心得候様、各支配/\幷町在之
 者共へも可有御申付候、尤右之趣五ヶ所町へも及達候        (熊本・八代・川尻・高橋・高瀬)
一御家中御扶持方米幷開米之由ニて、在方より町方へ付
 出、屋敷ニは銀納いたし候唱ニて、百姓共町家へ付出相
 對ニて米を賣渡候様子も有之段相聞候間、右之通不直之
 儀堅不仕候、在方ニても重畳被遂吟味、紛敷儀も無之候
 ハヽ、屋敷/\へ之道送切手等も入念相渡候様得斗御申
 付可被置候、此上心得違之儀有之候ハヽ、急度可被仰付
 候、此段御仲間中へ早々御通達可有之候、以上
   明和二年八月六日    御郡方御奉行中

 四二九
   申渡覺
一公儀御法度御高札之趣は不及申、御國法之趣彌以堅相
 守、就中賭博ヶ間敷儀御制禁之事
一海邊浦々之儀、先規より被仰出候趣、彌以堅相守可申事
一近年別て委ク被為附御心、萬事御憐憫之御事ニ候、何レ
 も此旨を難有奉存、農業無油断小百姓へも委ク申聞、乍恐
 御仁政之厚キ儀を奉感、眞實より出精いたし、此節御百
 姓二成立候様心掛候儀肝要之事
一孝行之者幷主人へ志厚相勤候者、家業出精其外人ニ勝レ
 候者ニは、追々御褒美被下、悪事をいたし候者は其科ニ
 應し御仕置被仰付候内、近年は別て御仕置結構成る御仁
 政ニ付、諸事廉直ニ相改、不義・非道、邪なる仕方聊も
 無之様、末々迄委ク可申聞候、總て風俗之善悪は其所支
 配をいたし候者之心得ニよりてハ相分ル事候間、役人共
 身前之慎第一ニ候、別て若き者ヘハ役人ハ不及申、老人
 共より心を付、分ニ應せさる取捌等不仕、御百姓之風俗
 を不失、随分諸事質素ニ倹約いたし、御難題ニ不相成様
 申聞、不正之筋無之、一和いたし候様取計可申候
一往還道橋修覆之儀は、平生無油断村々懸り/\より速ニ
 取繕ひ、往還難澁無之様可仕事
一潮塘・川塘・井手・堤等之修覆ハ、前年十二月迄遂吟味
 夫方・竹木等之積書相達、十二月より明三月迄御普請成
 就仕せ可申事
一御侍中幷諸役人ニ對し慮外ヶ間敷儀不仕様兼て申付置候
 通、別て往還宿筋之儀は猶又堅相守可申候、且又途中馬
 ニ乗申間敷旨、先年屹申付置候處、間ニは紛敷筋之儀も
 有之様子ニ相聞不届之至ニ候、向後若心得違之者有之其
 段聞届候ハヽ、其所之役人組合迄も指通間敷候條、村町
 人別不洩様可申聞候事
一諸達之儀手筋違之達方仕間敷候、若様子有之、其所之庄
 屋取次不申候節は、組合之庄屋を以可相達候、右何レも
 取次不申筋候ハヽ、御惣庄屋會所幷此方横目役へ相達候
 様ニとの儀兼て御定法ニて候處、間ニは小百姓共右之旨
 不存者も有之様子ニ相聞候間、此段委可申聞候、勿論右
 之所々ニても達指支候事有之歟、又は何分ニも手筋之役
 人へは難相達候て、下方ニて苦申筋之儀有之候ハヽ、我
 等共へ直ニ可申出候、尤書附差出候ハヽ、銘々名前村名
 をも正敷書付可相達事
一兼々被仰付候通烏亂成者見當候ハヽ遂吟味、不審成様子お
 も有之候ハヽ、其所ニ留置早々可相達候事
(カイコ)を養候様近年被仰付置候趣度々申渡候通、銘々勝手ニ
 相成候儀、上より御教之事ニ付難有奉存、随分養方いた
 し覺可申候、第一桑無之候てハ難成事候間、精々桑を仕
 立候儀肝要ニ候、村役人とも随分心懸何も蠶之利潤合點
 いたし候様可致世話事
 右之條々村庄屋共寫取、毎月御高札之趣幷十ヶ條之旨讀
 聞せ候節、小百姓至迄不洩様委可申聞旨可被申渡候、右
 之趣相背候者差通間敷候間、此旨屹ト可被申聞置候事
   明和三年十月廿五日   御郡代中

 四三〇
一在中へ被差出候面々飯米切手之儀、今迄ハ月日なし年號
 迄ニ〆、一ヶ年中相用申切手を申出次第渡来候へ共、以
 來は出在之面々日數を積、大躰一ヶ月米高何程、切手何
 程ニ相極調出せ、御郡間印形用候節月日を記、一ヶ月限
 之切手相渡申筈ニ候、尤右之切手を以其月飯米受取候分
 は何方/\ニて何程/\之切手相渡、飯米受取候との儀
 銘々書附、翌月廿九日限御郡間へ直ニ相達候様、若右切
 手之内其月飯米受取不申、無用之切手ニ相成候分も有之
 候ハヽ、是又右一同ニ差出消印いたし候様、今度御家中
 へ一統被及御達候條、在中之儀も彌以先年被仰付候通御
 郡間印形見届、切手受取、飯米相渡可申候間、御蔵方ニお
 ゐてハ御代官共より飯米相渡候切手をさし出次第無滞立
 用いたし、其切手ハ御郡間へ御蔵方より一ヶ月限取集候
 て差出候様被仰付候ニ付、御郡間ニては口ニ相見へ候無
 用之切手、御蔵方より差出候立用切手とを根帳ニ引合、夫
 々消印致筈ニ候條、飯米相渡候切手ハ月々御蔵方へ差出、
 無遅滞立用いたし候様可有御申付候、右は先年被仰付候
 趣有之候處、飯米受取候面々之内、又は在中之儀も間ニは
 依會釋立用押移候様ニ成、不埒之取計いたし申者ハ無之
 哉、彌以被仰付候趣堅相守候様、御惣庄屋幷村役人至迄不
 洩様委ク可有御申付候、尤御仲間中へも可有御通達候事
   明和四年正月廿八日    御郡間

 四三一
一質屋共之儀、質之品を持來候節、不審之品は質物取不
 申、改方随分入念申儀は勿論之事ニ候處、自然無心附盗
 之品を質ニ取候ヘハ間ニは内々ニて損銀いたし、質之品
 を相渡申様子相聞候、盗物を質ニ取候儀ニ付て、兼て及
 達置候通、盗れ主相知候ヘハ半銀ニて質之品を相渡申筈
 ニ候、依之今度相改、質屋札人別ニ相改候間、以来は若
 盗物を質ニ取、双方相知レ候節は其趣支配方へ相達、差
 圖之上御格之通半銀ニて質之品を相渡候様被仰付候間、
 左様御心得、此段質屋共へ不洩様可有御達候、御仲間中
 へも可有御通達候、已上
   明和四年三月十二日   御郡方御奉行中
  尚々右之札相渡候節、夫々印形を取相渡候様可有御達
  候、左候て渡相濟候上右之帳面此方へ可被差出候、已上

 四三二
   覺
一諸御郡有之候社山神木・社木・御用材木杣取仕間敷旨、
 延享三年・寛延三年追々被及御達置候、然處社内ニ有之
 立木ハ都て社木・神木と相心得候者も有之様子ニ付、右
 之差別此度相伺候處、先年被及御達社木之儀は、神木は
 不及申、社跡等ニ植立候立木之事ニて、右之外社山・社
 内・園内之立木之儀は以来杣取被仰付候、尤社之修覆之
 節ハ其社山又は社内之立木依願被為拝領候事、是迄之通
 ニ被仰付候ニ付、其社之大小又は社山・社内之木數多少
 を見合、追々其社/\修覆差支不申様見計杣取可仕旨、
 杣方へも被及御達候間、此以後共彌以神木は不及申社跡
 之木或ハ灵木・墓木容易杣取不被仰付候間、右之趣可及
 達旨候條、左様被御心得、此段委可及達置候、以上
   明和四年六月十九日   御郡代中

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする