日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2009年6月11日 恵比寿・うえだ

2009-06-24 23:44:19 | 食べ物・飲み物
 恵比寿の写真展とラーメン屋がセットになったように行動する私です。でもきちんとした情報を基に店を訪問してるわけではないので、ウロウロして目に付いた店に入ってるレベル…これじゃラーメン好きは名乗れないなぁ(名乗ろうとは思わないけど)。今日入った店もウロウロしてて見つけたのでした。二度と辿り着けない気がします。

 北海道ラーメンは「札幌みそ、函館しお、旭川しょうゆ」と言われますがここは旭川らあめんを名乗ってますのでオーダーはしょうゆで。真っ黒と言っても良いようなスープの色、一瞬たじろぐが啜ってみるとさほど塩辛くない。ダシの臭みもなく好感触。本当に好きな人には物足りないかもしれませんが。

 麺は太めの縮れ大。ライスをつけたい誘惑にかられましたが辛うじて我慢しました。チャーシュー大きい。味も悪くない。ネギは…これに合う種類と刻み方ってどうなんだろう?食べながら悩んでしまいました。入ってましたよ普通の輪切りで。それが悪いって言うんじゃないんですけど。

 口当たりが良すぎてインパクトが薄い気がしましたが、多少体調が悪くても安心して行ける上品な味でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年6月18日 一歩の差は取り返せないのか

2009-06-24 06:50:29 | ノンジャンル
 残業しての帰宅時、駆け込み乗車を自制したら乗り損ねてしまい1本後の電車になった。

 乗換えも走らなかったら、次も1本後の電車になった。正確には、間に「通勤スペシャル」が走るので2本後だ。

 そしたら、乗った電車が緊急停止した。最近は非常制動をかけると自動的に「急停車します。ご注意ください。Emergency brake is applied.」って流れるんだ。なにごと?…人身事故。すぐ前の「通勤スペシャル」に飛込みがあったらしい。あーあ。駅間停止だ、困ったな。もう何もできない。

 幸い、ラッシュのピークは過ぎておりギチギチに混んでいなかった。トイレに行きたくなることもなかった。読む本を持っていた。車内は静かだった。結局、普段は10分で走るところを50分以上かかって次の駅に到着、ふぅ~。やっぱり立ちっ放しは堪えるなぁ。前方の線路では懐中電灯がチラチラしている。まだ「破片」集めているのかな。

 あの時、ちょっと頑張って駆け込みしていればたぶん小一時間は早く帰れたんだね。「急いでも結局は同じ電車」って場合もあるけど今回は逆だったワケ。無理せず退いてババまで引いてしまったんだな。どっちが良いかが分かるのは後になってから、何だか人生みたいだと訳知り顔で思っちゃった。ぐったりきたのでビール買って呑んで寝たよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする