日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2010年1月16日 土佐日記(1)

2010-01-27 22:10:47 | 旅行・ハイク&ウォーク
 12月に「カシオペア」で北海道に行った帰りはマイレージ特典航空券で戻ってきたのだが、もう1区間は何となく東京→高知にした。一番の理由は高知のYHが未宿泊だってことだったのだが…

 機内で、偶然にも本日から「土佐・龍馬であい博」なるイベントが始まったことを知る(http://ryoma-deaihaku.jp/)。ここでようやく現地での行動決定。レンタカーなので、このサテライト会場に行ってみよう。今日は梼原(ゆすはら)町へ。山の方は数日前に雪が降ったとのことで、会場近くの道は真っ白だった。それだけ標高が高く寒いエリア、愛媛との境に近い。ここから坂本龍馬は脱藩し旅立って行ったと言う。

 NHK大河ドラマでやってるんだね、今。それでちょっとしたブームになっているのか。あれ?「坂の上の雲」ってドラマはもう終わっちゃったの?ともかく会場には撮影に使われた衣装や台本なども展示され、観光シーズンの人気ぶりは想像に難くないのであった。

 そうそう今日は「ヨコナミ」を走って行ったんだよ!「シャコタン☆ブギ」(楠みちはる)に良く出てきた海沿いの高い所を走るスカイラインなんだけど、思ったよりタイトかつテクニカルなコースだった(笑)。アップダウン激しいし。もっと伸び伸びとした道を想像していたんだけどなぁ。激走?いやいや、レンタカーのキャロル(アルトのOEM?)では全然。

高知YH泊
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年1月15日 ようやくカレンダーが揃った!

2010-01-27 06:57:11 | ノンジャンル
 ここ数年、部屋のメインのカレンダーは「JAL2連装」と決まっていた。「世界の美女」と「JALフリート」の2つ。しかし今年は「美女」が手に入らず…年末にJALから送ってきたのだが不在通知に気付かず差出人戻し、それっきり。お金もないからね、改めて送り直すなんてしないんだね。そう思ったら「送って」と申し入れるのも何だか気の毒で…

 幸い会社で自然モノのカレンダーが手に入ったので、「フリート」とのコンビで使うことにした。これまで「美女」の方が大きく、当月と言うことが一目瞭然ったのが同じサイズとなったのが大きな違い。

 来年は当月用にもう少し大きなカレンダーを確保するようにしよう。それより何より、「フリート」カレンダーが存続しますように…いっそ「3連装」にしようかとも思うのだが、それって旅行会社の店舗みたいでちょっとアレかなぁ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする