日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2022年12月20日 【仕事】シルバー人材センター登録

2023-01-10 06:00:00 | 仕事
 ハローワークのセミナーで、シルバー人材センターの紹介があった。60歳以上から登録でき、我が街のセンターでは年会費不要とのこと。実際の活躍年齢の中心は75歳くらいとのこと、たぶんシニアなり立ての人は、自分で仕事を探せるし、雇い主もいるのだろう。

 そうは言っても、どうせいずれは登録するつもりなら、とっとと登録しちゃっても構わないだろう。登録したからには仕事を受けなければならない、なんてことはないはずだ。書類一式を送って貰い、必要事項を記載して事務所に行った。登録は事務所でなければできない。まあセンターとしてもどういう人か、一度くらいは会って確認しておきたいのかもしれない。

 改めて説明を受け、登録。所要1時間ちょっと。40分くらい、センターの紹介や雇用(と言っては法的に問題が)関係、保険、賃金(と言っては以下同文)、仕事の例などの紹介ビデオ。仕事の例はけっこう細かく、かつ「あまり求人がありません」などぶっちゃけた実情まで解説してくれて、意外と見飽きなかった。そして対面で得意な仕事や希望職種、就業時間など詳細な条件を確認。最後に顔写真を撮影し、会員手帳(写真)を頂いて終了。

 最近は依頼が特定の仕事に偏っておりかつ件数が減少気味とのこと。やはりコロナ影響か?草刈り良いなと思ったがカマと剪定鋏は自前、かつ個人宅へ一人で派遣されることも多いと聞きやる気が失せた。

 なんか自分のやってみたい仕事にありつけそうな感じは薄かったが、維持費が掛かるわけでなし、仕事探しの手段を一つ確保しただけで良しとする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする