日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2020年6月6日 【バイク】YBR125(FI#2)でプチツーリング・山中湖

2020-06-26 20:00:00 | バイク・自転車
 昨夕引き取ってきたバイクで早速プチツーリングしてきた。

 最近バイカーの「聖地」となっている感のあるR413「道志みち」を走ることをメインにコースを考えたが、単純往復では面白くない。R246から(御殿場経由R138でなく)県道を抜けて山中湖(平野)に至り、そこからR413を東進することにした。

 5時に出発、長袖Tシャツにメッシュジャケット。ちょっと寒いかと思ったが直ぐ慣れた。R246も空いている。1時間半ほどで秦野の「すき家」でゆっくりと朝食休憩。7時に再スタート、上記ルートを辿り1時間半で「道の駅どうし」に到着。途中から肌寒くなり、駿河小山でウインドジャケット代りのレインスーツ(上)を着て解消した。道の駅の売店は9時営業開始のため、缶のホットコーヒーで我慢する。既に大勢のバイカーで賑わっていたが、ピンクナンバー(125cc未満)はカブ系が2台いたくらい。圧倒的にビッグバイクが多い。

 30分休憩し、レインスーツを脱ぎ、R413を東進するとバイクの多いこと多いこと、トータル200台くらいはすれ違ったんじゃないかな?やはり小型車は少なくYBRは2,3台いたか。道志みちと言えばバイカー同士がすれ違いで「ヤエー!(YEAH!の誤りが語源)」と挨拶するのが有名だが、あまりに台数が多すぎてやってられないのか、当方が小型車だからか、挨拶を交わしたのは10台に満たなかった。ちなみに白馬に跨った王子様もいらっしゃって、黄線ではみ出し追い越ししていたリッターバイクと交流しようとされていたよ(^^;

 相模原からR16で帰ったがこちらは渋滞、納車したてなのでスリ抜けもせず大人しく巻き込まれたが、こうなるとバイクは暑いだけの不愉快な乗り物ですな…何のトラブルにも遭わず、むかし住んでいた界隈を走り回ったり、バイク用品店に寄ったりして昼過ぎに帰宅した。R413からの帰りはともかくとして、R246からR413へ抜けるパターンは良いな、また行こう。

本日の走行距離:約210km
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020年6月5日 【食べ物】川... | トップ | 2020年6月6日 【バイク】YBR... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク・自転車」カテゴリの最新記事