寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

新聞の切り抜きの山に目を通す

2010年05月29日 | 日記
年始から気になった新聞記事を切り抜いていたのが随分たまった。新書の紹介、食文化、古代史、政治など。中でも政治の流れは読んでいて飽きない。

与党代表発言の「ブレ」を挙げれば切りがないのだが、政治とは「妥協点を見つけるもの」でもある。筋を通すことができる場合とそうでない場合がある。連立維持の「ゴタゴタ茶番劇」を見ていると「国防」という意識の希薄さを感じずにはいられない。国旗掲揚及び国歌斉唱に反対する教員の巣窟だった私の出身高校の悲惨さとよく似ている。

結局のところ、イデオロギーだけでは国民を幸せにすることはできないのだ(笑)

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕗(フキ)の煮物

2010年05月29日 | 食材

蕗(フキ)に塩をまぶし俎板の上で板ずりする。湯を沸かして蕗をゆで冷水に取る。これで適度にアクが抜ける。

皮をむいた蕗を食べやすい長さ(4~5cm)に切りだしで煮る。長期保存する場合は濃口醤油と砂糖を使い佃煮にするが、数日の内に食べてしまうのであれば蕗の緑色を生かした煮物がよい。白醤油を使うと綺麗に仕上がり味も上品になる。蕗の魅力は爽やかな苦味だと私は思う。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする