寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

小フグの煮付け

2012年12月19日 | 家飯
西日本の人間は小フグ(ショウサイフグ)をよく食べる。手頃な価格で買うことができ、なおかつ料理の幅が広いからだ。定番の造り、焼き物、唐揚げ、鍋以外ではクセのない身をやや辛めに炊いたものが酒の肴にはいい。九州ではホクホクの煮つけを出す小料理屋が多い。

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一度見たら忘れられない一文字の看板「犬」

2012年12月19日 | 日記
遠くからは文字とは認識できずイラストだと思った。首が分離するサイボーグ、ブロッケン伯爵(永井豪原作マジンガーZに登場)を連想したと言うと年がばれるな(笑)

下の傷んだ置物を見て漸く「犬」と書かれていることに気付いたのである。福山市内に強烈な看板は数あれど、これは間違いなく(私の評価で)上位に入る。通行人をクスッと笑わせるという意味でも。

ちなみに犬の床屋の看板は引野街道沿い(深津沖新田寄り)にある。更に東へ進むと福山市立城東中学校前に出る。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする