寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

旬のタイラギ

2013年02月04日 | 食材
タイラギはタチガイとかタイラガイとも呼ばれる。寿司ネタの貝柱として根強い人気がある。貝の中では高級の部類になろう。

私はタイラギに薄塩をあて表面をさっと炙って食べる(中は半生位が理想)。貝は加熱によって旨みと甘み、そして弾力が増す。炙りは生と焼き物双方の美味しさを一度に味わえる点がいい。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住民を悩ませる犬猫の問題(その4)

2013年02月04日 | 日記
野良猫を見て「可哀想に」とか言って餌を投げる人は慈悲深いのであろうか。私は違うと思う。食えば出るのは当たり前で小動物にはそれを片付ける能力はない。当然のことながら町内にフン害が発生する。

餌だけやって掃除をしないのであれば極めて無責任だ。実際近所ではこの件で言い争いが起きた。餌付けの張本人が悪臭被害を被った住民から「毎日汚物を掃除するか、猫を引き取るか、どちらかにしろ」と迫られたのである。ついにおばやんが詫びを入れて餌やりを止め事態は収束した。

おばやんの猫への愛情とは所詮その程度のものであった。彼女についたあだ名が「流刑地のケモノ」であると知った時に私は大笑いした。悪行を重ねていると本当に畜生面になるのだから。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする