寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

福山市西深津町4丁目の蔀山稲荷神社(その2)

2013年02月21日 | 郷土史
蔀山稲荷神社の住所は西深津町4丁目1-37。「ふくやま歴史散歩」43P掲載の地図(冒頭の画像)を使って青丸で示してみた。ピンク色の線で囲んだのが深津嶋山(深津高地)である。稲荷神社は高地の西端辺りに位置している。

上古備後沿岸推測図

大昔深津嶋山の周囲は海であったと考えられている。「上古備後沿岸推測図」では小島の如く海に浮かぶ深津嶋山。北に奈良津村(現・奈良津町)、北東に市村(現・蔵王町)の名が見える。津という言葉はかつて港町であったことを示す。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参葉入りフワトロオムレツ

2013年02月21日 | 家飯
普段私が作るのはプレーンオムレツだが、具沢山のオムレツも好きである。ベーコンと玉ねぎ(炒めたもの)と茹でて細かく刻んだ人参葉を溶き卵に加えてバターで手早く焼き上げた。フワトロ(中はレア)の状態でシャキシャキの人参葉が独特の香りとともに存在感を示す。玉子焼きよりはこっちの方がいい感じである。

オムレツの中はトロトロ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする