旧仮名遣いで「思ひ出」と書かれた元パチンコ屋、1階はどうやら車庫のようだ。歴史ある通町(とおりまち)商店街入口前を溜川の支流が流れる。
昔は女性が川端で洗い物をしていたのだろう。まさに昭和の風が吹いているという感じだ。初めて訪れる町なのに何度も来ているのかのような錯覚に陥る。
商店街に入ると右手に高橋荒物店(玉島2丁目7‐27)が見える。2階に取り付けられた胃腸薬「胃活(いかつ)」の木製看板、シルクハットの紳士が時代を感じさせる。明治32年(1899)に発売され大ヒットとなった「胃活」の製造元は信天堂山田安民薬房(大阪市)。
後にロート製薬となり目薬のトップメーカーに成長し「パンシロンでパンパンパン」のCMで一世を風靡したことは記憶に新しい。明治大正生まれの人にとって「胃活」は現代のパンシロンに匹敵するくらいの商品であったに違いない。
昔は女性が川端で洗い物をしていたのだろう。まさに昭和の風が吹いているという感じだ。初めて訪れる町なのに何度も来ているのかのような錯覚に陥る。
商店街に入ると右手に高橋荒物店(玉島2丁目7‐27)が見える。2階に取り付けられた胃腸薬「胃活(いかつ)」の木製看板、シルクハットの紳士が時代を感じさせる。明治32年(1899)に発売され大ヒットとなった「胃活」の製造元は信天堂山田安民薬房(大阪市)。
後にロート製薬となり目薬のトップメーカーに成長し「パンシロンでパンパンパン」のCMで一世を風靡したことは記憶に新しい。明治大正生まれの人にとって「胃活」は現代のパンシロンに匹敵するくらいの商品であったに違いない。