寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

福山市・宮通りゆかたまつり2013・最終日昼過ぎの様子

2013年07月07日 | 日記
昼飯を済ませて宮通りへ向かう。交通整理のお兄ちゃんがちゃっちゃと車をさばいている。朱の鳥居の間にたくさんの露店が並びかなり人がいた。

露店

露店2

これだけ暑いと冷たい飲み物はよく出るはずだ。ラフな格好の親子連れが足を止めて好みの食品を買っていた。ねじり鉢巻きのおっさんの(肉の焼け具合を確認する)目は真剣そのものである。

露店3

露店4

松永下駄の販売コーナーには少し驚いたが、よく考えれば浴衣には下駄がつきものなのだ。射的もあって適度に昭和の雰囲気を感じられるのが嬉しい。

ラジコンサーキット

ラジコンカーレースを見物してから私は彼方此方に寄り道をしながら最終的に合同庁舎へと移動した、湯英彦知事の話を聞くために。

福山市合同庁舎

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱帯夜と蚊のダブルパンチ

2013年07月07日 | 日記
7月初旬で既に熱帯夜となり先が思いやられる。今週辺りに梅雨が明けるのではないだろうか。真夏日が続くと蚊の攻撃は一段と激しさを増す。寝不足で緩慢な動きの人間は蚊取り線香を焚いて対抗するのが精一杯だ。夏だけは湿度の低い北関東に移住したくなる(笑)

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする