寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

最高のサイクリング日和

2015年03月14日 | 日記
午後から雨が上がり夕方にはよく晴れた。運動がてら私は自転車に乗って神島橋東詰まで行った。向かい風もなく順調に15分弱で着いた。ポカポカ陽気で土手道の下には土筆がたくさん生えていた。

土手の土筆

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山市地吹町13・森本製材所跡地に建設された山陽病院の看護師のための託児所

2015年03月14日 | 日記
森本製材所の跡に介護施設が建設されるという噂を近所の人に聞いたのは昨年の夏のことだった。久し振りに地吹町の裏道を通ると更地にアスファルトが塗られて駐車場になっていた。そしてそこに停まっていたのが医療法人辰川会山陽病院の車である。

託児所

私は幸運にも関係者から話を聞くことが出来た。サーパス地吹園寄りに造られた建物は介護施設ではなく病院で働く看護師のための託児所だった。4月から利用できるとのこと。

山陽病院の建替工事

野上町2丁目で山陽病院の建替が始まっているが、やはり地震対策ということだった。施工業者は株式会社大林組で先週末杭打ちが行なわれていた。

施工業者

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーナッツ入りいかフライ・わさび醤油味(セブンプレミアム)

2015年03月14日 | 食材
わさび醤油シーズニングを塗したいかフライを口に含むと爽やかな刺激が舌に広がる。唐辛子の辛みよりも心地よく感じるのが日本人のDNAだ。何故今までこの味付けのフライが発売されなかったのかと逆に疑問に思った。

中身

いかフライの味は濃い目なのに対して小粒のロースト感の強いピーナッツにはほとんど味がついておらず見事にバランスが取れている。大阪府のマルエスとセブン&アイの共同開発商品は酒全般に合うが、ビールや酎ハイとの相性がとりわけよい。粒せんと並ぶお気に入りのつまみになった。

原材料

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする