tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

弥生の里文化講座・講演とシンポジウム、11月25日(日)開催!(2012Topic)

2012年11月18日 | お知らせ
 邪馬台国―唐古・鍵遺跡から箸墓古墳へ
 水野正好・白石太一郎・西川寿勝 共著

磯城郡田原本町の「弥生の里ホール」(田原本青垣生涯学習センター)では、定期的に「弥生の里文化講座」を開催している。11月25日(日)には、以下の講演とシンポジウムが行われる。申し込みは不要(定員500人)で、受講料は500円である。

11月25日(日) 要約筆記付/中途失聴・難聴者受講可能
■10:00~
奈良大学 名誉教授 水野 正好 氏
倭国女王卑弥呼と崇神天皇~古墳誕生への道~
■11:00~
天理大学 文学部教授 桑原 久男 氏
その時、大和に何が起こったか?
■13:00~
奈良県文化・教育課調整員 小池 香津江 氏
卑弥呼の器を探る
■14:15~
シンポジウム
大和に「古墳」はこのようにして生まれた
 


弥生の里ホールは唐古・鍵遺跡の南、近鉄田原本駅・西田原本駅から徒歩20分である(アクセスマップは、こちら)。中身の濃い1日である。ぜひ、ご参加いただきたい。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東大寺 相輪に東西七重塔しの... | トップ | Coming Soon!ぐるっと大和の... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
唐古・鍵 考古学ミュージアム (やいち)
2012-11-18 07:54:02
唐古・鍵ミュージアムも併設された絶好の会場ですね。

当日は、K地君と、橘寺で開催される秋草道人の歌碑除幕式に参加予定なので、残念ながら、こちらには参加できません。
返信する
定期的に (tetsuda)
2012-11-18 07:56:19
やいちさん、コメント有り難うございました。

> 唐古・鍵ミュージアムも併設された絶好の会場ですね。

ご存じでしたか。文化講座は定期的に開かれていますので、またご都合の良いときにお訪ねください。
返信する
Unknown (naraneko)
2012-11-18 09:36:56
「要約筆記付/中途失聴・難聴者受講可能 」というのも見逃せませんね。
返信する
奈良まほろばソムリエと行く「深イイ奈良旅」 (やいち)
2012-11-18 22:42:35
今日、「大和路再発見バスツアー」の最新リーフレットを入手しました。
 奈良まほろばソムリエと行く「深イイ奈良旅」が掲載されていました。
 「開運!巳の神さま詣で」「奈良の学問の神さまに合格祈願!」「健康長寿とぽっくり寺めぐり」、いずれも魅力的ですね。
 安倍文殊院は、合格祈願・ぽっくり寺、どちらになるのかと思っていましたが、ぼっくり寺の方でしたね。

 合格祈願は日が合わないので、巳年の神さまの方に参加したいと思います。大神神社しか参拝したことがありません。
返信する
深イイ社寺を訪ねるバスツアー (tetsuda)
2012-11-21 06:42:28
naranekoさん、やいちさん、コメント有り難うございました。

> 「要約筆記付/中途失聴・難聴者受講可能 」というのも見逃せませんね。

はい、とても行き届いた配慮です。

> 「開運!巳の神さま詣で」「奈良の学問の神さまに合格祈願!」
> 「健康長寿とぽっくり寺めぐり」、いずれも魅力的ですね。

奈良交通さんのHPにもアップされました。面白いでしょう?
http://www.narakotsu.co.jp/ryoko/nara_tour/index.html#fukaii-nara

> 巳年の神さまの方に参加したいと思います。大神神社しか参拝したことがありません。

私も、ガイドの1人として参加いたします。よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事