NHK・BSで放送された「ベルリンの壁崩壊 東ドイツ最後の1年」(Life behind the wall, Looks Film, Germany 2009)を見る。
周知のとおり「ドイツ統一」は、ドイツ民主共和国(DDR 東ドイツ)という国家がドイツ連邦共和国(西ドイツ)に吸収合併される形で成し遂げられた。
「ベルリンの壁崩壊 東ドイツ最後の1年」は、吸収された側のさまざまな関係者にインタビューをおこない、ひとつの国家が消失する有様を記録したものだ。
旧・東ドイツの人口は、1700万人。そこには官僚組織も、軍隊もあったわけだが、ドイツ統一条約の締結という法的な手続き以前に、東ドイツという国家は、事実上消滅していたことが語られている。
国防軍の多くの兵士は、東ドイツ国家が消滅する期限より前に、軍服をノミ市に売り払っていた。外交官は、公邸にあるマイセンの皿の数まで、西ドイツ側に報告しなければならなかったという。
「国家」「国民」の信条体系が壊れてしまえば、規律正しい軍人や外交官さえ、為すすべがなくなる。このことを教えていたように思われる。
翻って、台湾を見ると、人口は2300万人だが、「西ドイツ」に相当する中華人民共和国は13億人もの「超大国」だ。国際外交上でも苦境に立つ台湾だが、馬英九政権になってから、中国への傾斜が進んでいると言われる。馬政権は、中台関係が好転したという理由で、国軍の削減、徴兵制度の廃止を打ち出している。
中台間には、東西ドイツのような壁はないが、中国がこれ以上強大化すると、一気に「台湾併合」の悪夢が現実化しないとも限らない。東ドイツ崩壊の教訓をむだにしてほしくはない。
もちろん、中国と台湾の関係は、ドイツとは全く逆だ。中国は旧・東ドイツよりも無慈悲な共産党独裁国家だが、台湾は民主国家である。台湾人が、二・二八事件を引き起こした蒋介石・国民党政権よりもさらに邪悪な中国共産党政権に支配される悪夢は見たくない。
周知のとおり「ドイツ統一」は、ドイツ民主共和国(DDR 東ドイツ)という国家がドイツ連邦共和国(西ドイツ)に吸収合併される形で成し遂げられた。
「ベルリンの壁崩壊 東ドイツ最後の1年」は、吸収された側のさまざまな関係者にインタビューをおこない、ひとつの国家が消失する有様を記録したものだ。
旧・東ドイツの人口は、1700万人。そこには官僚組織も、軍隊もあったわけだが、ドイツ統一条約の締結という法的な手続き以前に、東ドイツという国家は、事実上消滅していたことが語られている。
国防軍の多くの兵士は、東ドイツ国家が消滅する期限より前に、軍服をノミ市に売り払っていた。外交官は、公邸にあるマイセンの皿の数まで、西ドイツ側に報告しなければならなかったという。
「国家」「国民」の信条体系が壊れてしまえば、規律正しい軍人や外交官さえ、為すすべがなくなる。このことを教えていたように思われる。
翻って、台湾を見ると、人口は2300万人だが、「西ドイツ」に相当する中華人民共和国は13億人もの「超大国」だ。国際外交上でも苦境に立つ台湾だが、馬英九政権になってから、中国への傾斜が進んでいると言われる。馬政権は、中台関係が好転したという理由で、国軍の削減、徴兵制度の廃止を打ち出している。
中台間には、東西ドイツのような壁はないが、中国がこれ以上強大化すると、一気に「台湾併合」の悪夢が現実化しないとも限らない。東ドイツ崩壊の教訓をむだにしてほしくはない。
もちろん、中国と台湾の関係は、ドイツとは全く逆だ。中国は旧・東ドイツよりも無慈悲な共産党独裁国家だが、台湾は民主国家である。台湾人が、二・二八事件を引き起こした蒋介石・国民党政権よりもさらに邪悪な中国共産党政権に支配される悪夢は見たくない。
海角七号 映画オリジナルサウンドトラック(台湾盤)Forward Music (TW)このアイテムの詳細を見る |