【 ほころび始めた萩の花 】
九州地方の豪雨、例年梅雨末期に被害が出る。でも、最近の短時間の雨量はあまりに多い。
集中的な豪雨は地球温暖化による気候変動に違いない。
今朝も、キジがいつものブロック塀に止まってキョロキョロ、ときどきケーンケーンと鳴いている。
雨が小降りになった庭を巡った。
ジャコウアゲハは、産卵からちょうど1ヶ月、立派な鮮やかな蛹になった。
今年は数株のウマノスズクサの育ちが悪く、3頭の終礼幼虫も餌がない状態、間に合ったかどうか、
昨日見えなくなった幼虫を探した。ようやく一頭の前蛹状態を発見したところだ。
あじさいが美しく色づいてきた。ノリウツギも開いた。キキョウのつぼみが膨らんできた。
咲き始めたフランネルにアシナガバチの仲間が来ていた。
ポインセチアが、また新しい花を付けた。増やしてみようと葉差しをしてみた。
萌ちゃんは、今朝は「ミニトマトの観察を手伝って!」学校から持ち帰った苗をプランターに移し替えた。
まごたちの世話で、また忙しくなるのか・・・。時間がゆったり流れているが、気づくと夏休みももうすぐだ。
8ヶ月に入ったおちびさん。じいちゃんのハゲ頭が大好きです。