年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

今年の夏は野菜が高い

2008年07月01日 | 築地市場にて
今年の夏は野菜が高い
いつもこの季節はぬか床が売れるのだが今年の夏は漬物にむく野菜が高いので売れていないと言う。レタスとかキャベツのような漬物がない野菜は割りと安いが白菜・キュウリ・ナスなどの加工できる野菜は産地の畑で契約して漬け込んでいるので相場が崩れない。ちょっと前に野菜の値崩れによって畑で処分したとことがあった。漬物をもう少し重視すればよいのだが補助金とか国をあまり利用しない業界なので意思の疎通が悪い。
物価が上がる事態に野菜が上がるのは大変だが農家だって採算が合わなければ作付け出来ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする