年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

台風が朝鮮半島に行きそうで

2008年07月20日 | 築地市場にて
梅雨が明けたが
台風7号がそれて梅雨が明けたが、この台風の行き先がどうやら小さいながら朝鮮半島に向いそうで日本で言う梅雨末期の大雨となりそうで防災の準備の少ない地域には小さい台風でも甚大な被害が出そう。
 この後何日かすると結果が現れる。築地の人はいつも世界中の天候を気にしていて、地球温暖化は一番気にすることである。そろそろ夏野菜の価格動向が顕著に現れるころで物価と共に予断を許さない。冬野菜は重油の価格と海外の契約栽培で何とかなるが夏野菜、特に高冷地栽培を要する白菜やレタスが長雨とか台風の被害を受けると価格が高騰し代替が利かない。最近白菜の高騰する時期は夏が多い。
 とにかくオリンピックが終わるころまで夏休み。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする