年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

台東図書館ゆかり

2009年05月02日 | 宅老のグチ
台東図書館ゆかり
台東区の図書館に『ゆかり』というのがある。区内に点在している図書館だと思って探すが何処にもない。ふと思い出して郷土資料のところに台東区にゆかりのある人達の本がまとめてあるところに(台東区にゆかりのある人)という場所があったことを思い出した。
 しその塩漬を刻んだ商品を昔『ゆかり』といっていた。しかし登録商標となっていたため今では『ゆかり』と言っても誰もどんな商品かわからない。今通常に販売されている商品は『しそふりかけ』となっている。
 福神漬の商品名も商標登録されていないことで普通名詞となって今に残っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする