年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

効果があるのか

2009年05月22日 | 築地市場にて
効果があるのか
食品の情報誌の記事で今度のインフルエンザの効果があると思われて売れている商材はキムチ・梅干・しょうがという。昔からあるものだが韓国では日本より発生が少ないのはキムチの抗菌作用があると報道されている。日本で患者が急に増えた原因は長らく無菌状態が続いて免疫力が無いような気がする。
 だんだん築地周辺に来ているようだが都は市場の見学を中止するのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする