『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、楽しく生きる事
周りにも笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

春の嵐

2012年04月03日 | Weblog

今日は台風並みの低気圧が日本海に発生した関係で
日本中が強風に見舞われた一日。

交通機関も風の影響が出始める午後から、電車が止まりそうなので
会社は午前中で帰宅命令が出た。
去年の震災時に、帰宅難民が大量に出て混乱した経験からか
今日はそういった対応をとった会社が多かったみたい。

僕は午後に、昨日から本社の出向が解除になって戻ってきた部下から
今後の事を相談したいと申し入れがあって、話をしていた関係で
帰宅者を駅まで送迎するバスが出る2時半直前まで、車内放送も耳に入らず、
上司がその事を伝えてくれて、慌てて帰宅の準備をして飛び乗ったほど。

風はまだ、そんなに強くなる前だったので良かったけれど
電車は同じような人で満員。
それでも、4時前にずぶぬれになりながらも帰宅。
嫁さんと次女は暢気に六本木まで『ワンピース展』に出かけて
留守番をしていた長女が、遅い昼食を作って食べていたところ。

僕はリビングでテレビを点けて、ニュースを観ながらウトウト・・・・
気がついたら7時過ぎで、嫁さんから電話が入って目が覚めた。
嫁さんは次女と食事をして帰宅するとの事。

僕は長女と、冷蔵庫にあるもので何か食べようと物色。
鶏の胸肉と、冷凍のうどんが2玉あったので、
釜揚げうどんにしようと言ったら、長女も賛成。

鶏肉は細かく切って、ごま油で炒めてみりんとしょうゆで
ちょっと濃い目の味付け。焼き鳥のタレ味って言う感じかな?
それにネギを細い髭状に切って、釜揚げうどんのトッピングにした。

これが意外と美味くて、長女も箸が進む。
僕はダイエット中なので、豆腐を1丁切って、湯豆腐にした。
外で食べて帰宅した次女が、うどんを美味しそうに食べる長女を観て
少しだけ食べたいというので、分けてあげて・・・・
なんだか、ちょっと久しぶりのナベって言う感じだった。

風は残ったものの、雨は夜に上がって一段落。
たまにはこういう日が有ってもいいかなって思った。

しかし、去年の震災以降、自然災害が多く感じるのは僕だけかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする