今日は晩御飯を作るのも面倒なので、友人と一緒に『デニーズ』へ行った。
実はデニーズへは2週間に一度は行くほど、良く行くのです。
スマホで『デニモバ』のメンバー登録をしておくと、来店ごとにスタンプが増えて、
2個で5%、4個で8%、6個で10%OFFの割引クーポンが貰えるのに加え、
お勧めメニューや通常のメニューにもクーポン券があって、併用できる。
そう云う意味でお得感があるのも魅力の一つ。
僕は『喫煙エリア』があって、食後の一服が出来る数少ない店として
自宅近所の西荻窪店や、車で10分ほどの野方店へ良く行くのだけれど、
なんと今日からそのお店が『全面禁煙』という事になった。
他に良く行く店は環7沿いの小茂根店と高田馬場店なのだけれど、
そちらも来年3月末で全面禁煙になると言う。
僕が良く行く『デニーズ』では、店内に喫煙専用室を設けて、喫煙者の客に対応していた。
しかし、ここへきて計画を変更。
喫煙専用室は設けず、一部分煙にしている店舗では喫煙席のクリーニングや改装を実施し、
2020年3月末までに全店舗を全面禁煙にすると決めたらしい。
2016年からのドリンクバー導入で、ファミリー層のお客様のご利用が増加し、
従来以上に食事の際の禁煙に対する意識が高まって居るからと言うのが理由だと言う。
『直近ですでに全面禁煙を実施した店舗ではご好評をいただいております(セブン&アイ・フ-ドシステムズ発表のプレスリリース)』
だとさ・・・・。
僕は別に禁煙なら煙草は吸わずに居るし、実際に家族と一緒の外食は煙草を吸わないし、
仕事に行った時も3時の休憩に1本吸うか、吸わずに居るかと言う程度。
だからと言って、禁欲みたいな禁煙するつもりはない。
多分、今後はデニーズへ行く事は殆どなくなる気がします。
煙草ばかりが悪者にされるが、飲酒運転で事故を起こして人が亡くなったり、
それでも一向に減らない事を思えば、煙草より酒の方がよほど世の中に迷惑をかけているんじゃないかな?
泥酔して嘔吐したり、街を汚すのも飲酒する人間の仕業だしね。
煙草の税金を高くしているけれど、酒など無くても全然困らない僕からすると、
飲んだ人間が他人に危害を加える酒や、環境を悪化させるガソリンも煙草と同じくらいの税率にして欲しいですね。
しかし、昭和に憧れる割には『煙草の煙が漂うジャズ喫茶』みたいなものは嫌われるんだね。
そう云うのが本当の昭和の文化なのにね。
喫煙者にとって肩身の狭い世の中、いや『住み難い世の中』になったものです。
実はデニーズへは2週間に一度は行くほど、良く行くのです。
スマホで『デニモバ』のメンバー登録をしておくと、来店ごとにスタンプが増えて、
2個で5%、4個で8%、6個で10%OFFの割引クーポンが貰えるのに加え、
お勧めメニューや通常のメニューにもクーポン券があって、併用できる。
そう云う意味でお得感があるのも魅力の一つ。
僕は『喫煙エリア』があって、食後の一服が出来る数少ない店として
自宅近所の西荻窪店や、車で10分ほどの野方店へ良く行くのだけれど、
なんと今日からそのお店が『全面禁煙』という事になった。
他に良く行く店は環7沿いの小茂根店と高田馬場店なのだけれど、
そちらも来年3月末で全面禁煙になると言う。
僕が良く行く『デニーズ』では、店内に喫煙専用室を設けて、喫煙者の客に対応していた。
しかし、ここへきて計画を変更。
喫煙専用室は設けず、一部分煙にしている店舗では喫煙席のクリーニングや改装を実施し、
2020年3月末までに全店舗を全面禁煙にすると決めたらしい。
2016年からのドリンクバー導入で、ファミリー層のお客様のご利用が増加し、
従来以上に食事の際の禁煙に対する意識が高まって居るからと言うのが理由だと言う。
『直近ですでに全面禁煙を実施した店舗ではご好評をいただいております(セブン&アイ・フ-ドシステムズ発表のプレスリリース)』
だとさ・・・・。
僕は別に禁煙なら煙草は吸わずに居るし、実際に家族と一緒の外食は煙草を吸わないし、
仕事に行った時も3時の休憩に1本吸うか、吸わずに居るかと言う程度。
だからと言って、禁欲みたいな禁煙するつもりはない。
多分、今後はデニーズへ行く事は殆どなくなる気がします。
煙草ばかりが悪者にされるが、飲酒運転で事故を起こして人が亡くなったり、
それでも一向に減らない事を思えば、煙草より酒の方がよほど世の中に迷惑をかけているんじゃないかな?
泥酔して嘔吐したり、街を汚すのも飲酒する人間の仕業だしね。
煙草の税金を高くしているけれど、酒など無くても全然困らない僕からすると、
飲んだ人間が他人に危害を加える酒や、環境を悪化させるガソリンも煙草と同じくらいの税率にして欲しいですね。
しかし、昭和に憧れる割には『煙草の煙が漂うジャズ喫茶』みたいなものは嫌われるんだね。
そう云うのが本当の昭和の文化なのにね。
喫煙者にとって肩身の狭い世の中、いや『住み難い世の中』になったものです。