秘密基地建設のブログもついに298回目。
もう1年近く作業をしていることになります。
今日は断熱材のスタイロフォーム15枚が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f6/4d2c3a6ab60b5fd99ae24cc2fadea9ee.jpg)
早速、2階の残り部分に断熱材を組込んで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/60/63efe2f08fbfc5fb9d375c62065e0c61.jpg)
その上に下地になる12㎜のラワン合板を敷きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ba/eb945f3813ba33762a42fdd15d245d9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/00/d9bb66925d738813d268702ade0dd42b.jpg)
床の間の部分は、板の加工と壁を少し削らないとならないので、明日に回しました。
2階の作業は納戸の部分の下地作りをやって、それが終われば、
屋根裏に板を張る作業とフローリングの板を敷く作業、
最後に壁に断熱材と壁板を組み込む作業、納戸作りで終了ですが、
とりあえず、一階にある資材や工具を2階に移動する必要があります。
2階の作業は、1階の片付けと引っ越しが終わってから、
暇を見ながらゆっくりやります。
もう1年近く作業をしていることになります。
今日は断熱材のスタイロフォーム15枚が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f6/4d2c3a6ab60b5fd99ae24cc2fadea9ee.jpg)
早速、2階の残り部分に断熱材を組込んで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/60/63efe2f08fbfc5fb9d375c62065e0c61.jpg)
その上に下地になる12㎜のラワン合板を敷きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ba/eb945f3813ba33762a42fdd15d245d9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/00/d9bb66925d738813d268702ade0dd42b.jpg)
床の間の部分は、板の加工と壁を少し削らないとならないので、明日に回しました。
2階の作業は納戸の部分の下地作りをやって、それが終われば、
屋根裏に板を張る作業とフローリングの板を敷く作業、
最後に壁に断熱材と壁板を組み込む作業、納戸作りで終了ですが、
とりあえず、一階にある資材や工具を2階に移動する必要があります。
2階の作業は、1階の片付けと引っ越しが終わってから、
暇を見ながらゆっくりやります。