Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

全粒粉ショートブレッド☆ちょりママさんオンラインイベントに参加しました♪

2021-11-14 21:00:36 | 料理
まずまずのお天気でした。
一時的に曇ったりはしましたけど、、、
お布団も干せたし、洗濯物もカラッと乾いて満足
 
 
11月10日に、レシピブログさんのオンラインイベントに参加しました。
 
ちょりママさんと作る小麦まるごと全粒粉レシピオンラインイベント

 
 
今回、ちょりママさんに習ったのは
  「全粒粉薄焼きマルゲリータ」と「全粒粉ショートブレッド」
 
早速、全粒粉ショートブレッドを作ってみました
 
  
 
 
Zoomによるイベント参加も、8回目?やっと慣れてきました。
 
最初に、全粒粉の説明をいろいろして頂きましたよ
 
 
  
 
  
 
全粒粉の魅力を知ることが出来、良かったです
知識があると、より積極的に全粒粉を使おうと思いますからね。
 
 
その後、ちょりママさんによる実演。
  「全粒粉薄焼きマルゲリータ」と「全粒粉ショートブレッド」
 
 
  
 
「日清製粉グループ本社×レシピブログ」の
 モニターコラボ広告企画に参加して「日清 全粒粉 パン用 チャック付」を
 モニタープレゼントされました。
 
 
 
日清全粒粉パン用は、キメが細かくて扱いやすいです
 
では、全粒粉ショートブレッド作ってみましょう。
 
  
  
材料は4つ。
全粒粉100g・無塩バター75g・きび糖45g・塩1g.
 
我が家はきび糖でなく、三温糖を使ってます
 
1、バターは小さく切って、ボウルの中で粉と擦り合わせてポロポロに。
2、全体がまとまってきたら、ひとかたまりにしてラップで包む。
3、四角にして、冷蔵庫で15分休ませ、12等分に切る。
 
  
 
4、竹串で生地に穴を開け、170度に予熱したオーブンで20分焼き、そのまま冷ます。
 
  
 
  
 
スコットランド発祥のショートブレッド。
大好きなクッキーです
イギリスの有名メーカーの品がお気に入りでしたけど、、、
 
ちょりママさん考案「全粒粉ショートブレッド」サクサクが本場もの以上
バターの香りもよく、全粒粉の香ばしさが活きています
リピ間違いなしの美味しさでした。
 
 
  
 
そして、オンラインイベントの参加賞として、後日送っていただきました
 
強力粉「ゆめちから」 

 
ホームベーカリー用低糖質パンミックス
 
  ホームベーカリーで簡単に低糖質パンができるのは、楽しみ

全粒粉レシピ、いろいろ考えたいと思ってます
 
 
 【ちょりママさんと作る小麦まるごと全粒粉レシピオンラインイベント
 レポート&全粒粉レシピ】


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ