Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

デーツでピンチョス!!クリスマスにいかが?

2021-11-27 21:00:07 | 料理
目まぐるしく変化したお天気の一日でした。
朝は曇り、その後晴れて、、、また曇って、一時雨が
寒さは、それほどは感じませんでしたけど。
 
 
デーツでピンチョスを作りました
 
 
 
デーツって何
って、思われましたか?
 
 
 
なつめやしの実の事です
樹上で完熟する、ドライフルーツなんですよ。
 
「オタフクソース×レシピブログ」のモニターコラボ企画に参加して
「デーツ」なつめやしの実をモニタープレゼントして頂きました
 
 
クリスマス用に、ピンチョスを、、、
 
 
 
  *材料(2人分)
 
デーツ              2個
チーズ              4枚(6ミリ厚さ)
ロースハム            4枚
ミニトマト            8個
きゅうり             1/2本
 
ピック              8本
 
 
  *作り方
 
1、デーツは半分に切り、種とヘタを取り除き、さらに半分に切る。
  チーズ・ロースハム は、1枚を半分に切る。
  きゅうりはピーラーでストライプに皮を剥き、1センチ厚さに切る。
  トマトは洗って、ヘタを取る。
 
2、ピックに、ミニトマト・きゅうり・ハム・デーツ・チーズを
  順に挿していく。
  (ハムは、4つ折りにして)
 
 
チーズが一番下にくると、安定します
で、次にデーツを、、、
チーズとデーツって、相性がいいです
チーズの塩分とデーツの甘みが、絶妙にマッチしますから。

 
クリスマスの前菜として、、、
大人はワインにも合うし、お子様もパクパク食べられるので




デーツは食物繊維をはじめ、カリウム、マグネシウムなどのミネラルが豊富。

一粒が大きくて、上品な甘さで食べやすいです。

常温保存ができるので、防災のストックにもオススメです
 
なぜ、オタフクソースがデーツ?って思われましたか
お好みソースのコク深い甘味を出す原材料にデーツが使われてます
 
 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ