穏やかな秋日和が続いています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
庭の花の植え替えが途中になっていたので、苗を買いに行きました。
冬バージョンの寄せ植えにしたいと、、、
今日は、手付かずでしたけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
先日参加した、ちょりママさんの全粒粉のオンラインイベント。
楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
前回は、ちょりママさん考案ショートブレッドを作りました。
今回は、私のレシピで、、、
バナナスコーンを作りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
全粒粉100%で作ってますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/78/0bce89a1a0ad9eb613c25431621d6c37.jpg?1637239123)
「日清製粉グループ本社×レシピブログ」の
モニターコラボ広告企画に参加して「日清 全粒粉 パン用 チャック付」を
モニタープレゼントされました。
モニターコラボ広告企画に参加して「日清 全粒粉 パン用 チャック付」を
モニタープレゼントされました。
*材料(4個分)
全粒粉 150g
三温糖 大さじ2
ベーキングパウダー 小さじ1と1/2
バナナ 小2本(正味100g強)
サラダ油 大さじ3
牛乳 大さじ2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f0/2f26d26e9b24c7c9a30681d596386ad1.jpg?1637230384)
*作り方
1、全粒粉・三温糖・ベーキングパウダーは混ぜて、ふるいにかけボウルに入れる。
バナナはフォークで荒く潰す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4a/5542501a783f83001cedac5d569da6ea.jpg?1637230384)
2、1にバナナ・サラダ油・牛乳を入れ、サックリ混ぜ、ひとまとめにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/de/0f5b60859c25213ad25db036518313cb.jpg?1637230385)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1b/7b8e6568f59e97e5e701519644a4d5d5.jpg?1637230387)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/de/0f5b60859c25213ad25db036518313cb.jpg?1637230385)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1b/7b8e6568f59e97e5e701519644a4d5d5.jpg?1637230387)
3、シートに打ち粉(薄力粉・分量外)をして、2を取り出し、
4等分に切り、ザッと丸く丸める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/68/676ddc7e337eef93f7bbc9c4e71333f3.jpg?1637230388)
4、200度に予熱したオーブン中段で、約20分焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6e/df0117afb7d62df956cb04a410cd8187.jpg?1637230388)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5f/81853e21b2eed9f8bea726999321c584.jpg?1637230388)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6e/df0117afb7d62df956cb04a410cd8187.jpg?1637230388)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5f/81853e21b2eed9f8bea726999321c584.jpg?1637230388)
割ると、、、甘いバナナの香りが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
外側はサクサク、中はバナナでふんわり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/96/2a0fc64249ac9b8cf78a451f507e494b.jpg?1637230390)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/96/2a0fc64249ac9b8cf78a451f507e494b.jpg?1637230390)
いつものように、ブルーベリージャムとホイップした生クリームを用意しました。
が、そのままでも十分美味しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/46/03642571c58e60bac5bc023ca8a01ff2.jpg?1637230391)
ポイントは、生地をまとめる時に、捏ねないようにサックリ混ぜます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
丸くまとめる際もサッと、、、型抜きで綺麗に、、、ではなく。
適当に丸く、全粒粉スコーンには素朴な感じが似合います。
全粒粉100%だから、サクサク感が違いますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
簡単にできるので、お子様と一緒にど〜ぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)