空梅雨が続き暑い日となっており、迷いながらこの日はホームコースの大庭城址公園から引地川親水公園への花見ジョグへ・・・
大庭城址公園では、瑞々しい緑いっぱいとなっており、頭上から小鳥のさえずりを聞きながら久しぶりのジョグとなっていたが、園内では丁度近くの小学生の野外教室と出会い、エールを交換しました。
花の広場では、既にアジサイも満開となっており、隣のバラ園のバラと競い合うように咲き誇っています。
親水公園へと走ると大庭神社前の約500Mに及ぶ紫陽花ロードも見事なカラーゾーンを創りあげています。
百段坂を駆け上がって大庭の大明神である大庭神社に参拝して、境内の釣鐘を一突きすると引地川一帯に重く響き渡っていました。
親水公園の湿生植物園でも地元の小学生が、ザリガニ釣りを楽しんでいたが、時期的にはやや尚早だったようで、残念・・・
親水公園の周回コースをジョグっていたが、田植えも終わった長閑な田園風景を望みながら久しぶりに快適に汗していました。
とうもろこし畑でも穂先には雄花が咲き、雌花も髭を延ばし始めており、確実に季節の移ろいを感じていたが、余りの暑さに参って切り上げました。