575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

煩悩はたえず南瓜を両断す 赤松柳史

2006年02月12日 | Weblog
京都の等持院に行ってきました。
と言っても、あまり馴染みのないお寺。
足利氏の菩提寺でした。
歴史の教科書に出ている尊氏の木像のある寺院。

夢想国師の造った「心の池」の写真です。
池のほとりに句碑がありました。
聞いたことのない人の句でしたが、
面白いので紹介します。
             
             遅足
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春麗ら国がなければみな詩人  朱露

2006年02月12日 | Weblog

トリノ入場式リヒテンシュタインは数人。

スイス・オーストリアの狭間3万人の国!

小泉国の私はその他大勢負け組の一人だ。

明け方のトリノの若者を見て、涙が出る。


                            
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする