先日の稔典氏の記事に刺激されて、氏の提唱する口誦の句を味わおうと彼の句を声を出して読んでみた。
「三月の甘納豆のうふふふふ」「三月の・・・」
すると、五歳の孫娘が
「さんがつのあまなっとうのうふふふふ」
とやりだした。面白くなって、
「春の風ルンルンけんけんあんぽんたん」
というと一緒に
「春の風ルンルンけんけんあんぽんたん」
とやりだした。 調子に乗って
「たんぽぽのぽぽのあたりが火事ですよ」
といったら、
「変なの」と言ってお絵かきに戻ってしまった。
「三月の甘納豆のうふふふふ」「三月の・・・」
すると、五歳の孫娘が
「さんがつのあまなっとうのうふふふふ」
とやりだした。面白くなって、
「春の風ルンルンけんけんあんぽんたん」
というと一緒に
「春の風ルンルンけんけんあんぽんたん」
とやりだした。 調子に乗って
「たんぽぽのぽぽのあたりが火事ですよ」
といったら、
「変なの」と言ってお絵かきに戻ってしまった。
