575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

ゆずりは(楪)   遅足

2008年01月09日 | Weblog
新しい葉が開いて整ったころに、古い葉があとを譲るように
落ちていくところから、この名がついています。
新年の季語だったのです。知りませんでした。

先日、南山城に平重衡の墓を訪れました。
重衡の墓を訪れて、すぐ隣りにある神社に詣でた時、
楪を使った注連縄を見つけました。
珍しいので写真に。

  ゆづりはや母子相伝の隠し味  高崎武義

ところで、重衡は清盛の孫、重盛の子にあたる人物で、
一の谷の合戦で捕虜となり、鎌倉に送られました。
重衡の器量に感心した頼朝は、厚く遇し、
千手という侍女が世話にあたります。
やがて千手は重衡を慕うようになりますが、
重衡は再び、京に送られ、木津川の川原で首を切られます。
二人の別れが謡曲の「千手」となっています。

楪は、親子草とも書くそうです。
平家は重衡の代で途絶えてしまいました。
替わった源氏もまもなく血統が絶えています。

  楪や孫のたよりの遠くなり  遅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする