575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

赤錆の鉄路の先は薄原   狗子

2015年11月15日 | Weblog
道路、鉄路、海路、空路。さまざまな路があります。
鉄路が日本に登場したのは、明治時代。
汽笛一斉新橋を、はやわが汽車は離れたり・・・、
鉄路はあっという間に全国に広がって、戦前の特急つばめ。
戦後は、新幹線ひかりへと進化を遂げてきました。
しかし自動車というライバルの出現。高速道路網の充実。
ローカル線は次々に廃線の運命に・・・

この句のような風景は列島のあちこちに。
営々と耕されていた田も、野にかえっています。
薄原の先には、どんな日本が待っているのでしょうか?

          のち

今は曇っていますが、これから晴れてくるそうです。
七五三参りは賑わうことでしょうね。 遅足


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする