575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

茶の花や国際結婚したと言う   麗子

2017年12月26日 | Weblog
今は亡き朱露さんの案内で「森の石松」の生家跡を尋ねたことがあります。
あたりは茶の垣根に囲まれた農家ばかりでした。
その中の一軒が生家でしたが、もう関係のない人の家となっていました。
農村には、こうした茶の垣根はどの家にもあったのでしょう。
森の石松さんのことを記憶している方はいませんでした。

 茶の花やそののちのこと伝わらず  遅足

麗子さんの句の舞台も、まだ茶の垣根の残っている近郊農村でしょうか。
或は茶の花の活けてある座敷か。
「あの娘さん、国際結婚したそうよ」と茶飲み話に花が。
私の周りにも国際結婚した子供さんをもつ人が増えています。

伝統的な茶の花に取り合わせることで時間軸が長くなり
グローバル化する今日の日本を上手く表現した句だと思います。遅足
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする